雨の日は紅葉が美しいと力石かもしれない
記事 NO.7792 彩2021 雨と紅葉と石
2021年12月8日訪問
上福岡朝日天神神社(ふじみ野市)
朝日天神神社
正式名称「神道大教 天神大教会」

紅葉の美しさに誘われて行ってみると

朝日天神社

明治初期に神道教化に当たった大教院
神道事務局を起源とする神社です

境内の南東隅に 謎の石発見

力石かな?

刻字の跡があるような?

「目」のような刻字の跡?

謎の石です



雨の日の紅葉も
なかなか風情があります
上福岡朝日天神社

埼玉県 ふじみ野市 西原1-1-18

(Mapion地図にアクセス)
撮影:2021年12月8日
カメラ:ニコン-Nikon D7500

埼玉雨の日散歩 ふじみ野めぐり
(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010
2021年12月8日訪問
上福岡朝日天神神社(ふじみ野市)
朝日天神神社
正式名称「神道大教 天神大教会」

紅葉の美しさに誘われて行ってみると

朝日天神社

明治初期に神道教化に当たった大教院
神道事務局を起源とする神社です

境内の南東隅に 謎の石発見

力石かな?

刻字の跡があるような?

「目」のような刻字の跡?

謎の石です



雨の日の紅葉も
なかなか風情があります
上福岡朝日天神社

埼玉県 ふじみ野市 西原1-1-18

(Mapion地図にアクセス)
撮影:2021年12月8日
カメラ:ニコン-Nikon D7500


埼玉雨の日散歩 ふじみ野めぐり
(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010