fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

クイズ:神社などでみかける大きな石は な~んだ?

記事 NO.7263   彩2020 クイズだよ~

2020年3月13訪問
稲荷神社 (川島町)

たまご型の石は何でしょう?
神社でよくみかけるよ

11DSC_9145.jpg

クイズです

鳥居の前にある大きな石はいったい何でしょう?

14DSC_9139.jpg

ご存知ですか たまご型の大きな石?

12DSC_9127.jpg

神社などでよく見かけますね 

13DSC_9131.jpg

漬物石ではありません

何だか わかりますか?

答えは後日










山ヶ谷戸の稲荷神社
14DSC_9139.jpg

埼玉県 川島町 山ケ谷戸
Qrcode山ヶ谷戸稲荷神社
(Mapion地図にアクセス)

撮影:2020年3月13日
カメラ:ニコン-Nikon D7500
レンズ:タムロン-TAMRON SPAF17-50mm F/2.8XR




埼玉散歩 彩の国彩発見!
ゆっくり歩こう埼玉県 若者たちのなぞの石
令和2年石風景 忘れられた石たち
埼玉宝石めぐり 埼玉散歩の写真


(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010


   にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ

テーマ : 日本文化
ジャンル : 学問・文化・芸術

土俵のまわりに彼岸花

記事 NO.6499
彩2017 埼玉彼岸花クイズ

2017年9月16日訪問
ここはどこでしょう?
    
何年かぶりのクイズです。

土俵のまわりに彼岸花 






満開の彼岸花で~す。
どこだか分かりますか? 

ヒント→クリック
正解しても何もありませんよ~。


埼玉情報(にほんブログ村)◆←クリックお願いしま~す

撮影:2017年9月16日-埼玉県
カメラ:ニコン-Nikon D5200  ツイッター:@2010_heihei



埼玉散歩 埼玉彩発見! 埼玉観光 
埼玉花スポット 花さんぽ 彼岸花スポット そうだ埼玉県 曼珠沙華 赤いリコリス  

                    (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010

紅葉クイズ

記事 NO.5773
彩2014 紅葉パーキング


埼玉県上尾市
~2014年11月3日(月)訪問~



感動の紅葉駐車場です。


ケヤキとイチョウの紅葉が美しい駐車場です。
















ここで、クイズです!

上の写真の駐車場はどこでしょう?


     
正解してもプレゼントはありません。おもしろコメントお待ちしてま~す。





応援クリックお願いします。→◆埼玉情報(にほんブログ村)

撮影:2014年11月3日-埼玉県 上尾市 /駐車料金無料の駐車場どこかわかるかな?
カメラ:ニコン-Nikon D5200 


埼玉散歩        
埼玉彩発見! 埼玉県内観光 幸せ紅葉 素晴らしき埼玉県 美しき埼玉 夢の埼玉 紅葉スポット
へいすた2010
                (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010

郷土愛ランキング

記事 NO.5487
彩2014 愛する埼玉

~2014年2月15日訪問~
青葉園(さいたま市)

美しき埼玉
愛する埼玉
久しぶりのクイズで~す。
 


        



写真は、さいたま市西区の高さ31mの三重塔です。

さて、クイズです。
郷土愛が最も強いのは沖縄県のようです。

問題
「郷土愛が最も低い都道府県は、どこでしょう?都道府県名でお答えください。」




コメントをいただいた方全員にゲストブックに三重塔の加工写真をお送り致します。
(ただし、ヤフーブログにゲストブックを公開している方のみ)


郷土愛の最も低い所はどこなんでしょう?ワーストワンはどこかな? 
ヒント→こちら









埼玉情報(にほんブログ村)◆←ランキングに参加中、クリックしてくださ~い♪

 FC2blogに参加中!





撮影:2014年2月15日-埼玉県 さいたま市 西区 三橋5-1505 /青葉園
カメラ:ニコン-Nikon D5200


埼玉散歩 埼玉の雪 埼玉彩発見! 埼玉県民 コバトン ファーストヌード 三重塔雪景色
へいスタ2010
                (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010

駅前は桜並木

記事 NO.5082
彩2013 「駅前桜」


2013年3月30日訪問

駅を出るとそこは、桜並木!
そんな駅をご存じですか?  日本国内には、たくさんあると思いますが...


        JR川越線の駅前の写真です。



さて、ここで久しぶりのクイズです。
この写真は、どこの駅前で撮った写真でしょう?




改札を出ると、そこは桜並木♪




上の写真は何駅で撮った写真でしょう?
駅名をお答えください。JR川越線ですよ。






ヤフーブログ開設をしていて、ゲストブックを開いている方の正解者には
1枚目の写真をゲストブックにプレゼントします。











 ◆植物・花写真(にほんブログ村)◆←1日1回クリック応援お願いします
 撮影:2013年3月30日-埼玉県  ~あとは秘密~ 
 カメラ:ソニー-SONY α57    (C)heihei's studio 2010  へいへいのスタジオ2010






埼玉散歩物語
埼玉彩発見!  埼玉不思議発見 駅前桜 桜に乾杯 お花見  D80  
ヘイヘイヘイ!

ユネスコの世界遺産

ここはどこだかわかりますか?


いたずらがきがありますが、ユネスコの世界遺産の中なんです。

さて、どこでしょう。

リベットがかなり外れていてこわ~いよ。(19**年当時)


外を眺めると


この写真でお分かりですね♪


自由の女神の中でした。
王冠部分の展望台です。





 エレベータの最上階からは、像の中のらせん階段を上って王冠部分の展望台に登ることができます。2001年9月11日に発生したアメリカ同時多発テロ事件後は安全のため、展望台は閉鎖されていましたが、2009年7月4日、独立記念日に合わせて約8年ぶりに再開されました。再開後は、同展望台に入場できる人数が1時間あたり30人まで、1日240人までと制限されたほか、入場には予約が必要となりました。



          にほんブログ村←1日1回クリックしてください。

          撮影:19**年-アメリカ合衆国 ニューヨーク州 ニューヨーク市
          カメラ:ニコン-Nikon FE    (C)heihei's studio 2010

田んぼ文字

2012年9月8日訪問


田んぼアート

わかるかな?



何が見えますか?



大きな何かが見えます。




何が見えましたか?




          ◆植物・花写真(にほんブログ村)◆←1日1回クリックしてね。

          撮影:2012年9月8日-埼玉県 加須市 佐波258-1 /道の駅「童謡のふる里おおとね」
          カメラ:ニコン-Nikon D80    (C)heihei's studio 2010

けんみんクイズの答え:吉見町

けんみんクイズの答えで~す。


巨大な洞窟は、吉見町(よしみまち)にあります。



地下軍需工場跡


ここで、飛行機「疾風」(はやて)のエンジン部品が製造されていました。


第二次世界大戦の末期、昭和20年の初頭から終戦に至まで地下軍需工場施設のために掘られたものです。

戦争末期、日本各地の軍需施設は、アメリカ軍のB29による攻撃のターゲットになりました。

この当時、国内最大といわれていた中島飛行機株式会社(現在の富士重工)の大宮工場(現在のさいたま市北区:ステラタウン)エンジン製造部門の全施設をこの地下に移転することになりまっした。


ここでちょっと、うんちくばなし♪
ステラタウンの「ステラ」とは、スバル(昴)から転じて「ステラ」の名称がつけられています。


さて、昭和20年7月には、大宮工場から工作機械が運び込まれ、エンジン部品の製造が始まりましたが、本格的な生産活動に移る前に終戦となりました。




埼玉情報(にほんブログ村)◆←1日1回クリックしてください。
撮影:2011年9月3日-埼玉県 比企郡 吉見町327 /吉見百穴 (よしみひゃくあな) 

カメラ:ニコン-Nikon D80    (C)heihei's studio 2010

けんみんクイズ

この洞窟は、どこにあるのでしょう?

埼玉県内にある市町村名でお答えください。









ヒント



答えが分かったかたは「内緒」でお答えくださいね♪


なお、正解してもなんのお得もありません。







埼玉情報(にほんブログ村)◆←1日1回クリックしてください。
撮影:2011年9月3日-埼玉県  

カメラ:ニコン-Nikon D80    (C)heihei's studio 2010
プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR