渋沢栄一翁没後 90年
記事 NO.7759 彩2021 深谷で献花式
2021年は没後90年
渋沢栄一翁を偲ぶ
深谷市役所本庁舎で献花

今年は昭和6年(1931)11月11日に
92歳(数え年)で亡くなった渋沢栄一の
没後90年の節目の年にあたります
▽青淵広場の銅像(深谷駅前広場)

▽青淵澁澤榮一墓(東京都)

昭和6辛未年11月11日永眠
▽渋沢栄一翁胸像(深谷市役所本庁舎1階)

青淵広場の銅像前では
11日午前10時~10時半まで献花式が行われます
終了後の午前11時ごろ~午後2時ごろには
深谷市役所本庁舎1階の渋沢栄一翁胸像前に献花台を設置し
来庁者が献花できます
また今年初めて
「中の家(なかんち)」が藍玉製造販売で栄えたことにちなんで
11日午後5時20分~午後10時まで深谷駅自由通路と青淵広場を
藍色の照明でライトアップします
深谷駅 青淵広場

撮影:2020年
カメラ:ニコン-Nikon D7500
日本再発見 歴史を学ぶ

(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010
2021年は没後90年
渋沢栄一翁を偲ぶ
深谷市役所本庁舎で献花

今年は昭和6年(1931)11月11日に
92歳(数え年)で亡くなった渋沢栄一の
没後90年の節目の年にあたります
▽青淵広場の銅像(深谷駅前広場)

▽青淵澁澤榮一墓(東京都)

昭和6辛未年11月11日永眠
▽渋沢栄一翁胸像(深谷市役所本庁舎1階)

青淵広場の銅像前では
11日午前10時~10時半まで献花式が行われます
終了後の午前11時ごろ~午後2時ごろには
深谷市役所本庁舎1階の渋沢栄一翁胸像前に献花台を設置し
来庁者が献花できます
また今年初めて
「中の家(なかんち)」が藍玉製造販売で栄えたことにちなんで
11日午後5時20分~午後10時まで深谷駅自由通路と青淵広場を
藍色の照明でライトアップします
深谷駅 青淵広場

撮影:2020年
カメラ:ニコン-Nikon D7500
日本再発見 歴史を学ぶ


(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010