fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

アカスジカメムシはウイキョウがお好き

記事 NO.6919     彩2019 セリ科の植物の花

2019年7月17日訪問
見沼氷川公園(さいたま市)


洒落たカメムシ
ファッショナブルな縦縞

21DSC_1400.jpg


22DSC_1403.jpg


23DSC_1408.jpg

アカスジカメムシ




撮影:2019年7月17日-埼玉県 さいたま市 緑区 見沼
見沼氷川公園ハーブ園
カメラ:ニコン-Nikon D80  レンズ:シグマ-SIGMA 70-300mm 1:4-5.6D DL MACRO


埼玉散歩 彩の国彩発見! さいたま日和 
令和元年のんびり散歩 お散歩彩の国 フェンネルものがたり 埼玉花名所を歩く

 (C)heihei's studio 2010    へいへいのスタジオ2010


  

テーマ : 昆虫の写真
ジャンル : 写真

ラベンダーと友に

記事 NO.6916     彩2019 初夏の花

2019年7月17日訪問
見沼氷川公園(さいたま市)


初夏の香り
蜜を求めて

11DSC_1174.jpg


12DSC_1177.jpg


13DSC_1178.jpg





撮影:2019年7月17日-埼玉県 さいたま市 緑区 見沼
見沼氷川公園ハーブ園
カメラ:ニコン-Nikon D80  レンズ:シグマ-SIGMA 70-300mm 1:4-5.6D DL MACRO


埼玉散歩 彩の国彩発見! さいたま日和 
令和元年のんびり散歩 お散歩彩の国 らべんだーものがたり 埼玉花名所を歩く

 (C)heihei's studio 2010    へいへいのスタジオ2010


  

テーマ : 昆虫の写真
ジャンル : 写真

アゲハの舞

記事 NO.6911     彩2019 見沼の蝶 アゲハチョウ

2019年7月17日訪問
見沼氷川公園(さいたま市)


ラベンダーとアゲハ
ラベンダーの香りに誘われて

01DSC_1264.jpg


02DSC_1276.jpg


03DSC_1279.jpg


04DSC_1283.jpg





撮影:2019年7月17日-埼玉県 さいたま市 緑区 見沼
見沼氷川公園ハーブ園
カメラ:ニコン-Nikon D80  レンズ:シグマ-SIGMA 70-300mm 1:4-5.6D DL MACRO


埼玉散歩 彩の国彩発見! さいたま日和 
令和元年のんびり散歩 お散歩彩の国 らべんだーものがたり 埼玉花名所を歩く

 (C)heihei's studio 2010    へいへいのスタジオ2010


  

テーマ : 花に群がる虫さんたち
ジャンル : 写真

向日葵と蝶

記事 NO.6910     彩2019 見沼の蝶 「ひまわりとヒメアカタテハ」

2019年7月15日訪問
見沼田んぼ(さいたま市)


ヒメアカタテハ
ヒマワリで吸蜜

01DSC_0034.jpg


02DSC_0039.jpg


03DSC_0040.jpg


令和元年初ひまわり!


04DSC_0008.jpg

撮影:2019年7月15日-埼玉県 さいたま市 緑区 三浦
見沼田んぼ
カメラ:ニコン-Nikon D5200   レンズ:タムロン-TAMRON SPAF17-50mm F/2.8XR


埼玉散歩 彩の国彩発見! さいたま日和 
令和元年のんびり散歩 お散歩彩の国 ひまわり花日和 埼玉花名所を歩く

 (C)heihei's studio 2010    へいへいのスタジオ2010


   

テーマ : 昆虫の写真
ジャンル : 写真

モンシロチョウとラベンダー

記事 NO.6907     彩2019 見沼の蝶

2019年7月13日訪問
見沼氷川公園(さいたま市)


モンシロチョウ
ラベンダーで吸蜜

31DSC_0971.jpg


32DSC_0975.jpg


33DSC_0967.jpg
ラベンダーの蜜を吸うモンシロチョウ




撮影:2019年7月13日-埼玉県 さいたま市 緑区 見沼
見沼氷川公園ハーブ園
カメラ:ニコン-Nikon D80  レンズ:シグマ-SIGMA 70-300mm 1:4-5.6D DL MACRO


埼玉散歩 彩の国彩発見! さいたま日和 
令和元年のんびり散歩 お散歩彩の国 らべんだー花日和 埼玉花名所を歩く

 (C)heihei's studio 2010    へいへいのスタジオ2010


  

テーマ : 昆虫の写真
ジャンル : 写真

アカタテハの吸蜜

記事 NO.6906     彩2019 見沼の蝶

2019年7月13日訪問
見沼氷川公園(さいたま市)


アカタテハ
ラベンダーで吸蜜

21DSC_0940m.jpg


22DSC_0943m.jpg


23DSC_0947m.jpg
ラベンダーの蜜を吸うアカタテハ

アカタテハに似ている蝶:ヒメアカタテハ・ツマグロヒョウモン





撮影:2019年7月13日-埼玉県 さいたま市 緑区 見沼
見沼氷川公園ハーブ園
カメラ:ニコン-Nikon D80  レンズ:シグマ-SIGMA 70-300mm 1:4-5.6D DL MACRO


埼玉散歩 彩の国彩発見! さいたま日和 
令和元年のんびり散歩 お散歩彩の国 らべんだー花日和 埼玉花名所を歩く

 (C)heihei's studio 2010    へいへいのスタジオ2010

へいへいのスタジオ2010    カテゴリ昆虫


  

テーマ : 昆虫の写真
ジャンル : 写真

オオセイボウ

記事 NO.6892     彩2019 ブルーメタリックの美蜂


 
大青蜂
出会えるとうれしいハチ


01DSC_5593cotrho.jpg


02DSC_5599cotrho.jpg


03DSC_5621cotrho.jpg


04DSC_5627cotrho.jpg




撮影:2018年7月27日







 (C)heihei's studio 2010    へいへいのスタジオ2010


テーマ : 昆虫の写真
ジャンル : 写真

蝶のレストラン

記事 NO.6886     彩2019 森のレストランでチョウのランチ

2019年6月18日訪問
-埼玉スタジアム2002公園(さいたま市)-
 
樹液に集まるチョウたち
アカボシゴマダラ・ヒカゲチョウ

01DSC_9081.jpg



02DSC_9098.jpg
アカボシゴマダラ(春型)

要注意外来生物に指定されている
2010年以降は関東全域に分布を拡大している
03DSC_9106.jpg





04DSC_9112.jpg
ヒカゲチョウ

日本固有種 タテハチョウ科ジャノメチョウ亜科に分類される
離島を除く本州・四国のほぼ全域と、九州の一部に分布する
05DSC_9126.jpg






撮影:2019年6月18日-埼玉県 さいたま市 緑区 中野田500 /埼玉スタジアム2002公園
カメラ:ニコン-Nikon D80  レンズ:シグマ-SIGMA 70-300mm 1:4-5.6D DL MACRO


埼玉散歩 彩の国彩発見! さいたま日和 
令和元年のんびり散歩 お散歩彩の国 令和花日和 埼玉花名所を歩く

 (C)heihei's studio 2010    へいへいのスタジオ2010


テーマ : 昆虫の写真
ジャンル : 写真

ラベンダーとオオハキリバチ

記事 NO.6879     彩2019 花香六月

2019年6月19日訪問
-菖蒲総合支所(久喜市)-
 
ラベンダー畑で
オオハキリバチとの遭遇

01DSC_9365.jpg


02DSC_9374.jpg


03DSC_9379.jpg


オオハキリバチ
04DSC_9363cotr.jpg
国内最大のハキリバチ



撮影:2019年6月19日-埼玉県 久喜市 菖蒲町 新堀38 /久喜市菖蒲総合支所
カメラ:ニコン-Nikon D80  レンズ:シグマ-SIGMA 70-300mm 1:4-5.6D DL MACRO



埼玉散歩 彩の国彩発見! さいたま日和 
令和元年のんびり散歩 お散歩彩の国 令和花日和 埼玉花名所を歩く

 (C)heihei's studio 2010    へいへいのスタジオ2010

へいへいのスタジオ2010 ラベンダーとミツバチ


   

テーマ : 昆虫の写真
ジャンル : 写真

プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR