ラベンダーと友に
アゲハの舞
記事 NO.6911 彩2019 見沼の蝶 アゲハチョウ
2019年7月17日訪問
見沼氷川公園(さいたま市)
ラベンダーとアゲハ
ラベンダーの香りに誘われて




撮影:2019年7月17日-埼玉県 さいたま市 緑区 見沼
見沼氷川公園ハーブ園
カメラ:ニコン-Nikon D80 レンズ:シグマ-SIGMA 70-300mm 1:4-5.6D DL MACRO
埼玉散歩 彩の国彩発見! さいたま日和
令和元年のんびり散歩 お散歩彩の国 らべんだーものがたり 埼玉花名所を歩く
(C)heihei's studio 2010 へいへいのスタジオ2010
2019年7月17日訪問
見沼氷川公園(さいたま市)
ラベンダーとアゲハ
ラベンダーの香りに誘われて




撮影:2019年7月17日-埼玉県 さいたま市 緑区 見沼
見沼氷川公園ハーブ園
カメラ:ニコン-Nikon D80 レンズ:シグマ-SIGMA 70-300mm 1:4-5.6D DL MACRO
埼玉散歩 彩の国彩発見! さいたま日和
令和元年のんびり散歩 お散歩彩の国 らべんだーものがたり 埼玉花名所を歩く
(C)heihei's studio 2010 へいへいのスタジオ2010


テーマ : 花に群がる虫さんたち
ジャンル : 写真
向日葵と蝶
モンシロチョウとラベンダー
アカタテハの吸蜜
オオセイボウ
蝶のレストラン
記事 NO.6886 彩2019 森のレストランでチョウのランチ
2019年6月18日訪問
-埼玉スタジアム2002公園(さいたま市)-
樹液に集まるチョウたち
アカボシゴマダラ・ヒカゲチョウ


アカボシゴマダラ(春型)
要注意外来生物に指定されている
2010年以降は関東全域に分布を拡大している


ヒカゲチョウ
日本固有種 タテハチョウ科ジャノメチョウ亜科に分類される
離島を除く本州・四国のほぼ全域と、九州の一部に分布する

撮影:2019年6月18日-埼玉県 さいたま市 緑区 中野田500 /埼玉スタジアム2002公園
カメラ:ニコン-Nikon D80 レンズ:シグマ-SIGMA 70-300mm 1:4-5.6D DL MACRO
埼玉散歩 彩の国彩発見! さいたま日和
令和元年のんびり散歩 お散歩彩の国 令和花日和 埼玉花名所を歩く
(C)heihei's studio 2010 へいへいのスタジオ2010
2019年6月18日訪問
-埼玉スタジアム2002公園(さいたま市)-
樹液に集まるチョウたち
アカボシゴマダラ・ヒカゲチョウ


アカボシゴマダラ(春型)
要注意外来生物に指定されている
2010年以降は関東全域に分布を拡大している


ヒカゲチョウ
日本固有種 タテハチョウ科ジャノメチョウ亜科に分類される
離島を除く本州・四国のほぼ全域と、九州の一部に分布する

撮影:2019年6月18日-埼玉県 さいたま市 緑区 中野田500 /埼玉スタジアム2002公園
カメラ:ニコン-Nikon D80 レンズ:シグマ-SIGMA 70-300mm 1:4-5.6D DL MACRO
埼玉散歩 彩の国彩発見! さいたま日和
令和元年のんびり散歩 お散歩彩の国 令和花日和 埼玉花名所を歩く
(C)heihei's studio 2010 へいへいのスタジオ2010
