天皇陛下御在位六十年記念植樹 青渕さくら
記事 NO.7393 彩2020 八重の枝垂れ桜
2020年9月訪問
血洗島 諏訪神社 (深谷市)
天皇陛下御在位六十年記念植樹
青渕さくら


八重の花の咲く「青渕さくら」を見てみたいですね
関連記事
澁澤青淵翁喜寿碑 (血洗島 諏訪神社)
青淵由来之跡の碑 青淵の由来と意味
血洗島の諏訪神社

埼玉県 深谷市 血洗島117-6

(Mapion地図にアクセス)
撮影:2020年9月
カメラ:ニコン-Nikon D7500
レンズ:ニコン-AF-NIKKOR 18-140mm
1:3.5-5.6 G ED
日本再発見

(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010
2020年9月訪問
血洗島 諏訪神社 (深谷市)
天皇陛下御在位六十年記念植樹
青渕さくら

青渕さくら
ここに植えられた「さくら」は日本を代表する花です
このしだれさくらは、花形は小ぶりで八重咲き 色は淡桃色で大変美しく、樹齢も三百年位いという。種類はさだかではないので諏訪神社境内でもあり、また青渕渋沢栄一翁の誕生の地ということで「青渕さくら」と命名しました。
この記念樹「青渕さくら」を大切に育てましょう
昭和六十年十月十七日

八重の花の咲く「青渕さくら」を見てみたいですね
関連記事
澁澤青淵翁喜寿碑 (血洗島 諏訪神社)
青淵由来之跡の碑 青淵の由来と意味
血洗島の諏訪神社

埼玉県 深谷市 血洗島117-6

(Mapion地図にアクセス)
撮影:2020年9月
カメラ:ニコン-Nikon D7500
レンズ:ニコン-AF-NIKKOR 18-140mm
1:3.5-5.6 G ED
日本再発見


(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010