fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

蒲公英と土筆


あたたかな春をあなたに...♪

撮影:2007年3月29日-さいたま市 見沼区

     
にほんブログ村←ランキング参加中clickお願いします

きょうは、お休み♪



お仕事がお休みでした。
桜の季節なので
さいたま市桜区の田島ケ原へ行ってみました。
ノウルシ、アマナなど
植物がいっぱいでした。
桜区の桜も見てきましたよ。

田島ケ原と言えば「サクラソウ」ですね。
2枚目の写真は6花弁のサクラソウです。
普通は5花弁ですね♪

撮影:2007年3月28日-さいたま市 桜区 田島ケ原


     
にほんブログ村←ランクが下がってきました。ポチのご協力を!

フクジュソウ












フクジュソウ
(Adonis amurensis キンポウゲ科 黄 福寿草 ガンジツソウ 元日草)
撮影:2007年3月17日-さいたま市 見沼区


     
にほんブログ村

Surface of the water


撮影:2007年3月25日-さいたま市 見沼グリーンセンター

     
にほんブログ村←ランキング参加中clickお願いします

ヒメオドリコソウ












ヒメオドリコソウ
(Lamium purpureum シソ科 紫 姫踊り子草)
撮影:2007年3月17日-さいたま市 見沼区
     
にほんブログ村←クリックよろしくお願いします。

さくら(雑記帳)






品種不明の桜です♪

3枚目
手前に写っている桜がソメイヨシノです。

4枚目
品種不明のこの桜、葉が出てませんね。

5枚目
遠くから見るとこんな感じです。

場所は
Googleマップ航空写真中央の黄色いところ(菜の花畑)のすぐ南側です。


撮影:2007年3月24日-さいたま市 浦和区

市内のサクラ開花状況(2007年03月26日 花と自然&彩の国おさんぽ情報)   
にほんブログ村
「能登半島地震」義援金(Yahoo!ボランティア)

さくら


撮影:2007年3月24日-さいたま市 浦和区
    
にほんブログ村
「能登半島地震」義援金(Yahoo!ボランティア)
プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR