fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

ホトケノザ(薄紫)












ホトケノザ
(Lamium amplexicaule シソ科 青紫 仏の座 サンガイグサ 三階草)

きょう、薄紫色の仏の座を見つけましたのでUPします。
最後の写真の花は白に近いのですが...
白い仏の座が見つかりませんね~。

撮影:2007年3月31日-さいたま市 見沼区
植物・花ランキング←クリックよろしくお願いします。

ハナニラの花びらは何枚?







花弁の数が変ですよ~♪
ハナニラ
(Ipheion uniflorum ユリ科 白紫 spring starflower 花韮)
撮影:2007年3月29日-さいたま市 大崎 園芸植物園


     
にほんブログ村

ワイワイマップ


ご存じかと思いますが「ワイワイマップ」面白いですね。

詳しくは、
桜の名所、穴場スポットはここで発見!を
クリックしてみてくださいね。

わたしも、全国紅葉マップを作ってみました。

ワイワイマップにも遊びに来てくださいね♪

ツクシ












ツクシ
(Equisetum arvense トクサ科 スギナの胞子体 土筆)
撮影:2007年3月29日-さいたま市 見沼区 南中野交差点付近

追記 3/31
ツクシを販売しているお店を紹介します。
  鳴子温泉 山菜きのこ専科
  京野菜 かわまさ
  庄内米産直店 土門商店


     
にほんブログ村←ランキング参加中clickお願いします

西福寺の桜(川口市西立野)





西福寺の桜も素敵です♪
撮影:2007年3月29日-川口市 西立野


     
にほんブログ村←ランキング参加中clickお願いします

円蔵院の桜(さいたま市見沼区)




さいたま市見沼区円蔵院の枝垂れ桜
市指定天然記念物 昭和36年12月 9日指定

平日ですが、たくさんのカメラマンでにぎわっていました。
撮影:2007年3月29日-さいたま市 見沼区


     
にほんブログ村←ランキング参加中clickお願いします

ヒメオドリコソウ(白)













白い花のヒメオドリコソウ
(Lamium purpureum シソ科 白 姫踊り子草)

やっと見つけました。ヒメオドリコソウ白。
白い花のホトケノザが見つからな~い。
撮影:2007年3月29日-さいたま市 緑区
植物・花ランキング←クリックよろしくお願いします。
プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR