fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

教えて♪


教えて♪

この植物は何ですか?








川口グリーンセンターの温室で見ました。
撮影は今年の10月11日です。


花でしょうか?実でしょうか?
この植物の名前を教えてくださ~い。



教えて♪
撮影:2008年10月11日-埼玉県 川口市 /川口市立グリーンセンター

にほんブログ村 ランキングに参加中←クリックお願いします♪

秋のひまわり


平成20年10月25日(土)9時~15時
大砂土コスモスまつり(北区)が開催されました。

場所は、市営大宮球場北側の見沼たんぼです。北区見沼1-70


写真は全て、当日早朝のものです。


















秋のひまわり
撮影:2008年10月25日-埼玉県 さいたま市 北区 見沼1-70

秋の早朝のひまわりもいいですね♪


にほんブログ村 ランキングに参加中←クリックお願いします♪

埼玉県さいたま市岩槻区南下新井・コスモス2008




 

 






 

 










  






 
 



埼玉県さいたま市岩槻区南下新井・コスモス2008
撮影:2008年10月14日-埼玉県 さいたま市 岩槻区 南下新井1684 /コスモスの散歩道

ここでも、毎年、コスモスまつりがあります。
平成20年10月18日(土)・19日(日)9時~16時
すでに、終わってま~す。


埼玉県さいたま市見沼区中川・コスモス2008











埼玉県さいたま市見沼区中川・コスモス2008
撮影:2008年10月5日-埼玉県 さいたま市 見沼区 中川 /見沼田んぼ

中川分水通り寺前住宅南側にある
こぢんまりしたコスモス畑です。

今年(2008年)は、10月26日(日)午前10時からコスモスまつりが開催されました。


秋、エノコログサ







秋、エノコログサ
撮影:2008年10月26日-埼玉県 さいたま市 /見沼田んぼ


にほんブログ村 ランキングに参加中←クリックお願いします♪

見沼の夜明け








見沼の夜明け
撮影:2008年10月25日-埼玉県 さいたま市


にほんブログ村 ランキングに参加中←クリックお願いします♪

世界最大の地上絵(見沼の竜神)


《見沼たんぼと竜神伝説-一歩会編集部より》

世界最大の地上絵(見沼の竜神)




《見沼と竜神ものがたり-さいたま竜神まつり会より》


見沼の竜神は、地球上で一番大きな地上絵だと思われます。
ナスカの地上絵は、小さすぎて問題になりませ~ん。


さいたま市にある昔の見沼の形は、竜神の姿に見えたといわれています。
現在でも、その姿の痕跡を空から見ることができます。

グーグルマップで、ご確認ください。→こちら(竜神の顔が見えます)


埼玉情報←にほんブログ村ランキングに参加中!
 ↑ ↑ 
竜神の姿を確認できた方は、クリックお願いします。


追記:2008.10.29
参考のため
~見沼おもしろ昔ばなし~(宮田正治)を紹介します。→こちら
プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR