fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

ホワイトフラワー


白輝
日本ブログ村植物・花写真←クリック応援お願い♪

まぶし~ぃ~♪
富士見ホタル親水公園のアジサイです。


ホワイトフラワー(白輝)
撮影:2009年6月27日-埼玉県 桶川市 /富士見ホタル親水公園

ベニカミキリ(桶川市 城山公園)





桶川散策中に、ベニカミキリに出会いました。
紫陽花とベニカミキリだよ。
場所は、城山公園です。

ベニバナがベニカミキリに替わってしまいました♪
美しいベニバナに、出会えなかったのでキミに会えて嬉しかったよ~。




学名 Purpuricenus temminckii

日本ブログ村植物・花写真←クリック応援お願い♪


ベニカミキリ(桶川市 城山公園)
撮影:2009年6月27日-埼玉県 桶川市 /城山公園

御嶽神社のあじさい(さいたま市 中央区) 







あじさいの花 境内でも 咲いてます


御嶽神社のあじさいも素敵です。
柏葉紫陽花が大きくて見事です。



向かいには、与野公園があります。

日本ブログ村植物・花写真←こちらもクリックしてくださ~い♪

御嶽神社のあじさい(さいたま市 中央区)
撮影:2009年6月28日-埼玉県 さいたま市 中央区 /御嶽神社
カメラ:ニコンD80

ラベンダー山(しらさぎ公園・菖蒲町)






菖蒲町 しらさぎ公園のラベンダー山が色づいてきました。
2009年6月27日(土)の撮影です。





ラベンダー山のラベンダーが、そろそろ見ごろですよ~♪
7月の2~7日ごろが見ごろかと思われます。


ラベンダー山(しらさぎ公園・菖蒲町)
撮影:2009年6月27日-菖蒲町 しらさぎ公園


日本ブログ村植物・花写真←クリックして味噌♪
2007年6月30日撮影のラベンダー山→クリック

花蓮華

古代蓮


蓮の季節がやってきた!

原市の古代ハス
原市沼は自然豊かな緑の湿地です。
ハスの花の見ごろは7月上旬とのこと。

蓮池開放期間:6月20日~8月15日 朝5時~夕5時(8月は朝5時半~)入場無料
見ごろは 朝6時~9時
ニューシャトル沼南駅下車 駅から徒歩5分

「蓮」の書庫もよろしくね。→「蓮」
日本ブログ村植物・花写真←こちらもクリックしてくださ~い♪

花蓮華「古代蓮」
撮影:2009年6月28日-埼玉県 上尾市 /原市沼
カメラ:ニコンD80

多重露出(紫陽花5)




雨の日は紫陽花♪
梅雨が終わると夏本番です。


多重露出(紫陽花5)
撮影:2009年6月21日-埼玉県 さいたま市 緑区 大崎3156-1 /さいたま市園芸植物園

ランキングに参加してます。応援お願いします。→クリック(にほんブログ村)

竹林の紫陽花

裏庭


旧河野邸(騎西町)の竹林と紫陽花です。

日本ブログ村植物・花写真←クリックして栗、栗♪

竹林の紫陽花
撮影:2009年6月20日-埼玉県 騎西町 /旧河野邸
カメラ:ニコンD80
プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR