fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

甚左衛門堰(じんざえもんせき):埼玉県指定有形文化財






甚左衛門堰(じんざえもんせき):県指定有形文化財

江戸時代に伝右川の治水・利水のために造られた水門です。
札場河岸公園の東側にあり、明治27年に改造された二連アーチ型レンガ造水門です。
保存状態がよく、貴重な建造物となっており県指定文化財です。


        にほんブログ村埼玉情報←応援クリックお願いします。   
   
        撮影:2010年1月17日-埼玉県 草加市 /伝右川
        カメラ:ニコン-Nikon D80   レンズ:シグマ-SIGMA 28-70mmD 1:2.8-4

伝右川距離標

3.80K


単位にmをつけてもらいたかった。   


        にほんブログ村埼玉情報←応援クリックお願いします。   
   
        撮影:2010年1月17日-埼玉県 草加市 /伝右川
        カメラ:ニコン-Nikon D80   レンズ:シグマ-SIGMA 28-70mmD 1:2.8-4

神明宮鳥居沓石(礎石)の高低測量几号-草加市



神明宮鳥居沓石(礎石)の高低測量几号-草加市


古い鳥居の礎石に明治時代の水準点が刻まれています。

明治の水準点を探す散歩も楽しいかと思います。
参考になります→埼玉県の几号水準点



        にほんブログ村埼玉情報←応援クリックお願いします。   
        撮影:2010年1月17日-埼玉県 草加市 神明町 /神明神社
        カメラ:ニコン-Nikon D80   レンズ:シグマ-SIGMA 28-70mmD 1:2.8-4

道路台帳基準点

「道路台帳基準点」をご存じですか?


いろいろな基準点がありますね♪    


        にほんブログ村埼玉情報←応援クリックお願いします。
   
        撮影:2010年1月24日-埼玉県 さいたま市 見沼区 中川 /中川坂上バス停付近
        カメラ:ニコン-Nikon D80   レンズ:シグマ-SIGMA 28-70mmD 1:2.8-4

飛んでますか?

飛笑


もっと、かっこよく飛んでもらいたかった。


埼玉情報◆←ランキングに参加してます。クリックお願いします。
撮影:2009年12月31日-埼玉県 川島町 /越辺川(おっぺかわ)
カメラ:ニコン-Nikon D80   レンズ:シグマ-SIGMA 70-300mm 1:4-5.6 DL MACRO

飛びます飛びます オナガガモ

ペアで飛ぶオナガガモで~す。





仲の良いオナガガモ夫婦ですね。



たまたま、顔にピントが合いました♪



ピンぼけで~す。









2009年最後の日撮影の写真でした。
3枚目のみトリミングをしています。


埼玉情報◆←ランキングに参加してます。クリックお願いします。
撮影:2009年12月31日-埼玉県 川島町 /越辺川(おっぺかわ)
カメラ:ニコン-Nikon D80   レンズ:シグマ-SIGMA 70-300mm 1:4-5.6 DL MACRO

彩水

水音水色


水の音がきこえますか? (写真の上でクリックすると少し大きくなります)   


           にほんブログ村埼玉情報←応援クリックお願いします。
   
           撮影:2010年1月16日-埼玉県 さいたま市 見沼区 膝子315 /光徳寺
           カメラ:ニコン-Nikon D80   レンズ:シグマ-SIGMA 28-70mmD 1:2.8-4
プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR