fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

春の雨


晴れるといいね♪


ランキングに参加中◆←ポチッとなぁ~♪
撮影:2010年2月28日-埼玉県 さいたま市 大宮区 /大宮第二公園
カメラ:ニコン-Nikon D80   レンズ:シグマ-SIGMA 70-300mm 1:4-5.6 DL MACRO

アンパンマンとそのなかまたち












最後の写真の上でクリックしてみてください。



「アンパンマンとそのなかまたち」の石像は、見沼区の宝積寺(ほうしゃくじ)にあります。

市指定文化財の板石塔婆もありますよ。



にほんブログ村埼玉情報←応援クリックお願いします。

撮影:2009年2月27日-埼玉県 さいたま市 見沼区 深作 /宝積寺
カメラ:ニコン-Nikon D80   レンズ:シグマ-SIGMA 28-70mmD 1:2.8-4

梅咲乱舞









梅咲き乱れ舞う見沼です。


美しぃ~♪
見沼の春大好きです!






          にほんブログ村植物・花写真←応援クリックお願いします。
   
          撮影:2009年2月21日-埼玉県 さいたま市 見沼区 南中野
          カメラ:ニコン-Nikon D80   レンズ:シグマ-SIGMA 28-70mmD 1:2.8-4

田中 正造(たなか しょうぞう)

田中 正造(たなか しょうぞう)
天保12年(1841年)11月3日~大正2年(1913年)9月4日
明治時代の日本の政治家、日本の公害の原点「足尾銅山鉱毒事件」の告発者として有名。


田中正造の遺骨は栃木・群馬・埼玉県の鉱毒被害地計6箇所に分骨されています。



利島村(現北川辺町)の墓川辺村民と利島村民が協力し、
利島小学校(現北川辺町立西小学校)敷地内につくりました。



田中正造翁の墓



田中正造翁頌徳碑



田中正造翁之墓


  



平成22年3月23日に加須市、騎西町、北川辺町及び大利根町の4つの市町が合併し、新しい「加須市」が誕生します。



        にほんブログ村埼玉情報←応援クリックお願いします。
   
        撮影:2010年2月20日-埼玉県 北川辺町 /西小学校
        カメラ:ニコン-Nikon D80   レンズ:シグマ-SIGMA 28-70mmD 1:2.8-4

慈眼寺(北川辺町)の梅

北川辺町の梅


つぼみがいっぱい、そろそろ見頃です。

          にほんブログ村植物・花写真←応援クリックお願いします。
   
          撮影:2009年2月20日-埼玉県 北川辺町 /慈眼寺
          カメラ:ニコン-Nikon D80   レンズ:シグマ-SIGMA 28-70mmD 1:2.8-4

谷中湖(渡瀬遊水池・渡瀬貯水池)



上の写真の場所はどこでしょう?


埼玉情報
ギリギリ埼玉県?一部埼玉県?埼玉県じゃないかも?

ヒント:埼玉県の端にあるハートです。




  の答えは....こちらです。↓


  渡瀬貯水池、別名 谷中湖です。
  ハートの形をしてます。
  
  人間の心臓のようです。
  左心室、右心房も見えますね。



  この碑の後ろに「禁止!禁止!禁止!」があります。


  北川辺町側からの眺めです。


  駐車場があるところは、北川辺町。
  後方は、茨城県です。
  写真には写っていませんが、左の方は群馬県です。
  ここは、埼玉県と茨城県と群馬県との県境です。

  渡瀬貯水池(谷中湖)です。



  梅の花も咲いてます。


  梅の木は、北川辺町の木でもあるようです。

  立入禁止のポスターの正体は、


  3月21日(日)にヨシ焼きが行われるためのものなんです。 




  ああ、北川辺町も、もうすぐなくなってしまいます。
  渡瀬遊水池、渡瀬貯水池、谷中湖からでした。

  


        にほんブログ村埼玉情報←応援クリックお願いします。
   
        撮影:2010年2月20日-埼玉県 北川辺町 /谷中湖
        カメラ:ニコン-Nikon D80   レンズ:シグマ-SIGMA 28-70mmD 1:2.8-4

禁止!禁止!禁止!


上の写真の場所はどこでしょう?


埼玉情報
ギリギリ埼玉県?一部埼玉県?埼玉県じゃないかも?

ヒント:埼玉県の端にあるハートです。
プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR