fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

日本一長い水管橋

訪問:2012年5月26日(土)

                             日本一長い水管橋
                               (荒川水管橋)


長さ1100メートルで日本一


初夏 ポピー畑と水管橋



秋 コスモス畑と水管橋





埼玉県鴻巣市大芦と熊谷市小八林を結ぶ「荒川水管橋」は全長約1100メートルで日本一長い!

春は菜の花、初夏はポピー、秋はコスモスの花に彩られ、訪れた人を楽しませてくれま~す。

まさに、日本一の風景です。

彩の国といったら埼玉県です♪




埼玉情報◆←1日1回クリックしてください。

撮影:2012年5月26日・2011年10月30日-埼玉県 鴻巣市
(C)heihei's studio 2010

吹上ポピー(鴻巣市)

訪問:2012年5月26日(土)

コスモスアリーナふきあげ周辺

ポピーと日本一長い水管橋


広さは2.3ヘクタール


満開のポピー畑(写真:大きくなります)




今年から新たに加わったポピースポットです。



JR高崎線 吹上駅南口よりフラワー号吹上コース「コスモスアリーナふきあげ」または「吹上第二浄水場」で下車




埼玉情報◆←1日1回クリックしてください。

撮影:2012年5月26日-埼玉県 鴻巣市 明用636-1 /コスモスアリーナふきあげ
(C)heihei's studio 2010

ポピー晴れ

夢と希望




あしたも晴れるといいね♪
                          心の中はいつも晴れ!
 


植物・花写真(にほんブログ村)◆←1日1回クリックしてください。

撮影:2012年5月26日-埼玉県 久喜市 菖蒲町 /しょうぶ会館農園ポピー畑
(C)heihei's studio 2010

ポピーまつり(久喜市 菖蒲町)

訪問:2012年5月26日(土)

菖蒲地区 ポピーまつり会場


ポピーまつり期間 5月13日(日)~6月2日(土)


行灯とポピー


初夏の風に揺られながら


カモミール・ポピー・ハナビシソウ


花満開 つみとり無料 感無量



JR高崎線 桶川駅東口より朝日バス『菖蒲車庫行き』で仲橋下車   徒歩10分
JR宇都宮線 久喜駅西口より朝日バス『菖蒲仲橋行き』で終点下車  徒歩10分



埼玉情報◆←1日1回クリックしてください。

撮影:2012年5月26日-埼玉県 久喜市 菖蒲町 /しょうぶ会館農園ポピー畑 
(C)heihei's studio 2010

撫子の花が咲きました

追伸




私、シャッターを切りました♪
 


植物・花写真(にほんブログ村)◆←1日1回クリックしてください

撮影:2012年5月27日-埼玉県 さいたま市 西区 西新井124 /大宮花の丘農林公苑
(C)heihei's studio 2010

幸せの花園

フラワーセラピー

花いっぱい 夢いっぱい


花は人々を幸せにしま~す


花を見においで




花を見て、心を磨こう。生き方を磨こう。

そして、平和と幸福の花園を世界にひろげていこう。
 


植物・花写真(にほんブログ村)◆←1日1回クリックしてください

撮影:2012年5月26日-埼玉県 鴻巣市 中央1 /せせらぎ公園(市役所となり)
(C)heihei's studio 2010

GO GO GO GO GO GO!

ありがとう555555


皆様の訪問に感謝申し上げます

本日、訪問者の延べ人数が555,555人を越えました
今後ともよろしくお願いします
 


植物・花写真(にほんブログ村)◆←1日1回クリックしてください

撮影:2012年5月26日-埼玉県 鴻巣市 明用631-1 /コスモスアリーナふきあげ
(C)heihei's studio 2010
プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR