fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

あずまや橋(宮代町)

記事 NO.5422
彩2013 屋根付橋


~2013年12月28日訪問~
あずまや橋


これ、なんだかわかりますか?


ユニークな橋です。屋根付きの珍しい橋です。橋の中間には腰かけるところがあります。
笠原沼落に架かる「あずまや橋」です。


「新しい村」と「宮代町立図書館」を結んでいます。


近代的な図書館との対比も面白いです♪




2013年の埼玉再発見は、これが最終となります。
2014年も埼玉の不思議、珍百景などを紹介していきたいと思います。

よいお年を!






埼玉情報(にほんブログ村)◆←ブログランキングに参加してます。クリック応援お願いします。


埼玉散歩 埼玉さんぽ
埼玉彩発見! 埼玉県民 日本の紅葉 美しき埼玉 埼玉の自然 saitama japan 彩の国 埼玉珍百景     
heiheihei
撮影:2013年12月28日-埼玉県 南埼玉郡 宮代町 百間1139 /あずまや橋
カメラ:ニコン-Nikon D5200   (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010

今年もありがとうございました。

記事 NO.5421
彩2013 感謝夢彩

~2013年12月28日訪問~
東武動物公園  観覧車 エマさんのチーズ風車



        ありがとう


        






今年も、こんなつまらないブログにおつきあいいただき、本当にありがとうございます。
2013年も、カウントダウンですね。

このブログに訪問していただいた皆様に感謝です。



素敵な一年に感謝!
よいお年を お迎えください。





埼玉情報(にほんブログ村)◆←ランキング参加中、あ・り・が・と・う。











埼玉散歩 埼玉さんぽ
埼玉彩発見! 埼玉県民 日本の紅葉 美しき埼玉 埼玉の自然 saitama japan 彩の国 イルミネーション     
heiheihei
撮影:2013年12月28日-埼玉県 白岡市 爪田ヶ谷425 /東武動物公園
カメラ:ニコン-Nikon D5200   (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010

進修館(宮代町)

記事 NO.5420
彩2013 人気彩


~2013年12月28日訪問~
進修館(しんしゅうかん)


宮代町立笠原小学校を設計した象設計集団による昭和55年竣工のユニークな建物です。

進修館       


珍しい設計の公共施設です。


平成21年2月12日、みやしろの顔づくりプロジェクトで整備を行った芝生広場(愛称:進修館四季の丘)が「彩の国景観賞」を受賞しました。







ちょっとモダンな公共建築です。
集会室やホールなどを備えています。町議会も開かれるようです。
また、コスプレの撮影スポットとして有名です。


開館:9:00~21:30
休館日:水曜日・年末年始





埼玉情報(にほんブログ村)◆←←ブログランキングに参加してます。クリック応援お願いします。


埼玉散歩 埼玉さんぽ
埼玉彩発見! 埼玉県民 日本の紅葉 美しき埼玉 埼玉の自然 saitama japan 彩の国 建築物     
へいへいへいのスタジオ2010 FC2ブログ
撮影:2013年12月28日-埼玉県 宮代町 笠原1-1-1 /進修館
カメラ:ニコン-Nikon D5200   (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010

碧樹

記事 NO.5419
彩2013 鏡輝青彩

~2013年12月28日訪問~
東武動物公園



        水鏡碧夢


        






埼玉情報(にほんブログ村)◆←ランキング参加中、クリックしてください。m(__)m











埼玉散歩 埼玉さんぽ
埼玉彩発見! 埼玉県民 日本の紅葉 美しき埼玉 埼玉の自然 saitama japan 彩の国     
heiheihei
撮影:2013年12月28日-埼玉県 白岡市 爪田ヶ谷425 /東武動物公園
カメラ:ニコン-Nikon D5200   (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010

東武動物公園のイルミネーション

記事 NO.5418
彩2013 4Seasons~冬~


~2013年12月28日訪問~
東武動物公園(とうぶどうぶつこうえん)


ウインターイルミネーションを観てきました。

TOBU Zoo 2013.Dec        






シンボルツリーを狙ってみました。高さ50mの巨大ツリーです。

夢・シンボルツリー


輝・シンボルツリー


愛・シンボルツリー




この他、たくさんのイルミネーションエリアがあります。
落ち着いたイルミからあざやかなイルミ、にぎやかなイルミなど楽しめます。



東武動物公園は、埼玉県南埼玉郡宮代町と白岡市にまたがっ て立地している遊園地・動物園・プールからなる大規模アミューズメント・レジャー施設です。

【最新情報】
緊急開催!2014年1月2日(木)入園料は1円からの募金でOK!
埼玉県おもてなし大賞受賞を記念して、日頃よりご愛顧頂いているお客様に感謝の気持ちをこめて・・・。 入園チャリティーを開催します!→詳細








埼玉情報(にほんブログ村)◆←←ブログランキングに参加してます。クリック応援お願いします。


埼玉散歩 埼玉さんぽ
埼玉彩発見! 埼玉県民 日本の紅葉 美しき埼玉 埼玉の自然 saitama japan 彩の国 イルミの名所      
heiheihei
撮影:2013年12月28日-埼玉県 白岡市 爪田ヶ谷425 /東武動物公園
カメラ:ニコン-Nikon D5200   (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010

天空新都心

記事 NO.5417
彩2013 見沼冬彩

~2009年12月9日撮影~
見沼田んぼ



        初冬川霧


        


埼玉情報(にほんブログ村)◆←1クリックお願いします。よろしくお願いします。m(__)m





見沼田んぼ大好き!
見沼の冬の風物詩「芝川の川霧」が観られる季節になりました。
早朝の見沼は幻想的な世界が広がります。









埼玉散歩 埼玉さんぽ
埼玉彩発見! 埼玉県民 日本の紅葉 美しき埼玉 埼玉の自然 saitama japan 彩の国 さいたま新都心      
heiheihei
撮影:2009年12月9日--埼玉県 さいたま市 緑区
カメラ:ニコン-Nikon D80   (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010

秩父点画

記事 NO.5416
彩2013 懐色柿彩

~2011年11月26日訪問~
秩父地方



        干柿迎冬








        日本の風景
        近年、柿を吊るす家が少なくなってきました。        


埼玉情報(にほんブログ村)◆←ランキングに参加してます。クリックお願いします。 m(__)m













埼玉散歩 埼玉さんぽ 干し柿 吊るし柿
埼玉彩発見! 埼玉県民 日本の紅葉 美しき埼玉 埼玉の自然 埼玉の風景 saitama japan 彩の国 渋柿       
heiheihei
撮影:2011年11月26日--埼玉県
カメラ:ニコン-Nikon D80  (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010
プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR