fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

春の風物詩 流しびな

記事 NO.5488
彩2014 人形のまち岩槻流しびな

~2013年3月3日撮影~
ひな祭りのルーツ「流しびな」



幸せをよぶ春の伝統行事「岩槻流しびな」   


「さん俵」に、子どもたちの無病息災を託し、岩槻城址公園菖蒲池に流します。
        



2014年3月2日(日)に
ひな祭りのルーツといわれる春の伝統行事「流しびな」が、岩槻城址公園で行われます。

天候が心配です。









埼玉情報(にほんブログ村)◆←ランキングに参加中、クリックしてくださ~い♪

 FC2blogに参加中!





撮影:2013年3月3日-埼玉県 さいたま市 岩槻区 太田3-4 /岩槻城址公園 
カメラ:ニコン-Nikon D80/ソニー-SONY α57


埼玉散歩 埼玉の雪 埼玉彩発見! 埼玉県民 コバトン 流し雛 甘酒のふるまい 琴の演奏
へいスタ2010
                (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010

郷土愛ランキング

記事 NO.5487
彩2014 愛する埼玉

~2014年2月15日訪問~
青葉園(さいたま市)

美しき埼玉
愛する埼玉
久しぶりのクイズで~す。
 


        



写真は、さいたま市西区の高さ31mの三重塔です。

さて、クイズです。
郷土愛が最も強いのは沖縄県のようです。

問題
「郷土愛が最も低い都道府県は、どこでしょう?都道府県名でお答えください。」




コメントをいただいた方全員にゲストブックに三重塔の加工写真をお送り致します。
(ただし、ヤフーブログにゲストブックを公開している方のみ)


郷土愛の最も低い所はどこなんでしょう?ワーストワンはどこかな? 
ヒント→こちら









埼玉情報(にほんブログ村)◆←ランキングに参加中、クリックしてくださ~い♪

 FC2blogに参加中!





撮影:2014年2月15日-埼玉県 さいたま市 西区 三橋5-1505 /青葉園
カメラ:ニコン-Nikon D5200


埼玉散歩 埼玉の雪 埼玉彩発見! 埼玉県民 コバトン ファーストヌード 三重塔雪景色
へいスタ2010
                (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010

雪樹空彩

記事 NO.5485
彩2014 夢の色

~2014年2月11日訪問~
芦ヶ久保 兵ノ沢(横瀬町)


        雪のある風景  


        


幸せ色 夢色 いろいろ 彩の国


雪 輝けば 心がおどる♪
心 おどれば 空が澄む♪








埼玉情報(にほんブログ村)◆←ランキングに参加中、クリックしてくださ~い♪

 FC2blogに参加中!





撮影:2014年2月11日-埼玉県 秩父郡 横瀬町 芦ヶ久保地内 /芦ヶ久保
カメラ:ニコン-Nikon D5200


埼玉散歩 埼玉の雪 埼玉彩発見! 埼玉県民 コバトン あしがくぼ散歩 雪化粧 ヌードツリー
heiスタ2010
                (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010

氷川神社の赤い橋

記事 NO.5485
彩2014 氷川神社雪景色

~2014年2月8日訪問~
氷川神社(さいたま市)

氷川神社雪景色」の写真が好評だったので...氷川神社の赤い橋の写真をUPします。




神池雪景色「神橋」     







神池雪景色「橋と鴨」



        
神池雪景色「白雪赤橋」







埼玉情報(にほんブログ村)◆←ランキングに参加中、クリックしてくださ~い♪

 blogに参加中!





撮影:2014年2月8日-埼玉県 さいたま市 高鼻町1-407 /武蔵一宮 氷川神社
カメラ:ニコン-Nikon D5200


埼玉散歩 埼玉さんぽ 埼玉彩発見! 埼玉県民 コバトン 
ヘイスタ2010
                (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010

雛人形雪景色

記事 NO.5484
彩2014 雪雛

~2014年2月16日訪問~
花久の里(かきゅうのさと)茶室


  雪のひな祭り  





記録的な大雪にも負けません!

        
試練の冬があるから、希望の春が訪れるんだね♪













埼玉情報(にほんブログ村)◆←ランキングに参加中、クリックしてくださ~い♪

 blogに参加中!





撮影:2014年2月16日-埼玉県 鴻巣市 関新田343 /花久の里
カメラ:ニコン-Nikon D5200


埼玉散歩 埼玉の雪 埼玉彩発見! 「埼玉力」を再発見! 彩の国の底力 がんばれ日本 がんばれ関東
ヘイスタ2010
                (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010

第2回越ヶ谷宿の雛めぐり

記事 NO.5483
彩2014 越ヶ谷宿の雛めぐり 18日開幕!

~2014年2月23日訪問~
越谷市 「第2回越ヶ谷宿の雛めぐり」


越谷駅東口及び北越谷駅東口の旧日光街道沿い及び周辺の古民家や店舗などを会場として、
平成26年2月18日(火曜)から、「第2回越ヶ谷宿の雛めぐり」が開催されています。



大沢香取神社のお雛様の様子です。












春の兆しを感じながら、お雛様をめぐって散策してみませんか?


会場
  旧日光街道沿道及び周辺の古民家・店舗
  大沢香取神社 [2月18日(火曜)から3月23日(日曜)]
  御殿町自治会館 [3月1日(土曜)、2日(日曜)]
  越谷市役所本庁舎1階ロビー

  ※展示期間は、各会場によって異なります。






埼玉情報(にほんブログ村)◆←ランキングに参加中、クリックしてくださ~い♪







撮影:2014年2月23日-埼玉県 越谷市 大沢3−13−38  /大沢香取神社
カメラ:ニコン-Nikon D5200


埼玉散歩 埼玉彩発見! 埼玉雛めぐり コバトン 雛人形 越谷雛めぐり シラコバトの里 ガーヤちゃん    

                    (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010

つるし飾り

記事 NO.5482
彩2014 幸運夢雛

~2014年2月22日訪問~
東玉大正館(旧中井銀行岩槻支店)


  夢飾り  


        














埼玉情報(にほんブログ村)◆←ランキングに参加中、クリックしてくださ~い♪

 blogに参加中!





撮影:2014年2月22日-埼玉県 さいたま市 岩槻区 本町3-13-11 /東玉大正館
カメラ:ニコン-Nikon D5200


埼玉散歩 埼玉の雪 埼玉彩発見! 吊るし雛 コバトン 犬 亀 金魚 猿 雀 蛤 鳩 大根 竹 茄子 
ヘイスタ2010
                (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010
プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR