fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

越生の梅

記事 NO.5516
彩2014 夢開花

~2014年3月22日訪問~
越生町 梅ばやし



大雪ニモマケズ






雨ニモマケズ
風ニモマケズ
サウイフモノニ
ワタシハナリタイ















埼玉情報(にほんブログ村)◆←ランキングに参加中、クリックしてくださ~い♪

 blogrに参加中!





撮影:2014年3月22日-埼玉県 入間郡 越生町 /
カメラ:ニコン-Nikon D5200


彩の国埼玉散歩 埼玉彩発見! セラピーフォト フォトセラピー おごせのうめ 春の訪れ 梅まつり
へいスタ2010
                (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010

梅香る砦

記事 NO.5515
彩2014 梅花無尽蔵

~2014年3月22日訪問~
越生町 太田道真退隠の地



   自得軒砦





『自得軒(健康寺)』県指定旧跡
太田道灌の父道真は、龍ケ谷の三枝庵に砦を築き、鉢形城主長尾景春に対抗したが、道灌が勢力を
回復するとそこを出て、この地に隠居所自得軒を築き隠棲した。そうな...

















埼玉情報(にほんブログ村)◆←ランキングに参加中、クリックしてくださ~い♪

 blogrに参加中!





撮影:2014年3月22日-埼玉県 入間郡 越生町 小杉461 /建康寺
カメラ:ニコン-Nikon D5200


彩の国埼玉散歩 埼玉彩発見! セラピーフォト フォトセラピー いやしの写真 春の訪れ 越辺川 梅まつり
へいスタ2010
                (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010

越生の町は梅だらけ

記事 NO.5514
彩2014 梅の道

~2014年3月22日訪問~
埼玉珍百景「梅だらけの町」 越生町


道路の右も左も梅!梅!梅!  どこまで歩いても梅!梅!梅!



越生梅林から徒歩7分~10分

越生梅林周辺には、美しい風景が広がっています。

梅ばやしの中の道です。

どこまで、続くのでしょう?



本当に美しいです。



越生梅林以外は、すべて私有地なので無断で梅ばやしには入らないようにしましょう。











まさに越生の町は梅だらけです。




埼玉情報(にほんブログ村)◆←ランキングに参加中、クリックしてくださ~い♪

 blogrに参加中!



撮影:2014年3月22日-埼玉県 入間郡 越生町 堂山 /花の町 梅の里 おごせ
カメラ:ニコン-Nikon D5200

埼玉散歩 埼玉の雪 埼玉彩発見! 埼玉県民 コバトン 梅の舞 梅ばやし 春の花 冬は必ず春となる    
へいスタ2010
                (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010

梅林の梅

記事 NO.5513
彩2014 夢梅花

~2014年3月22日訪問~
越生梅林



  白梅夢花























埼玉情報(にほんブログ村)◆←ランキングに参加中、クリックしてくださ~い♪

 blogrに参加中!





撮影:2014年3月22日-埼玉県 入間郡 越生町 堂山118 /越生梅林
カメラ:ニコン-Nikon D80


彩の国埼玉散歩 埼玉彩発見! セラピーフォト フォトセラピー いやしの写真 春の訪れ 越辺川 梅まつり
へいスタ2010
                (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010

花の町 梅の里 おごせ

記事 NO.5512
彩2014 春の風景

~2014年3月22日訪問~
越生町堂山


日本の原風景(梅)





越生梅林から徒歩7分

越生梅林周辺には、美しい風景が広がっています。








埼玉情報(にほんブログ村)◆←ランキングに参加中、クリックしてくださ~い♪

 blogrに参加中!



撮影:2014年3月22日-埼玉県 入間郡 越生町 堂山287 /真言宗智山派青龍山最勝寺
カメラ:ニコン-Nikon D5200

埼玉散歩 埼玉の雪 埼玉彩発見! 埼玉県民 コバトン 梅の舞 梅ばやし 春の花 冬は必ず春となる    
へいスタ2010
                (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010

春嵐花吹雪

記事 NO.5511
彩2014 空舞梅花

~2014年3月21日訪問~
浄源寺(さいたま市岩槻区)


昨日は、強風のさいたま市でした。


空に舞う梅の花びら


花びらどころか、花まで空に舞い上がります


梅吹雪






埼玉花予報:昨日、浄源寺の河津桜が見ごろをむかえてました。本日は、満開でしょう。

浄源寺の河津桜2013年→こちら








埼玉情報(にほんブログ村)◆←ランキングに参加中、クリックしてくださ~い♪

 blogrに参加中!



撮影:2014年3月21日-埼玉県 さいたま市 岩槻区 太田1-10-44 /浄源寺
カメラ:ニコン-Nikon D5200

埼玉散歩 埼玉の雪 埼玉彩発見! 埼玉県民 コバトン 梅の舞 春の花 春の嵐 冬は必ず春となる    
へいスタ2010
                (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010

春のおとずれ

記事 NO.5510
彩2014 埼玉の春

~2014年3月21日訪問~
密蔵院(川口市)


    安行春爛漫


        安行桜と寒緋桜






「染井吉野」よりも一足先に春を告げる「安行桜」も そろそろ満開です!

通常の寒桜よりも大きな花を咲かせる安行桜です。


別名:大寒桜・安行寒桜・沖田桜













埼玉情報(にほんブログ村)◆←ランキングに参加中、クリックしてくださ~い♪

 blogrに参加中!





撮影:2014年3月21日-埼玉県 川口市 安行原2008 /密蔵院(みつぞういん)
カメラ:ニコン-Nikon D80


埼玉散歩 埼玉彩発見! セラピーフォト フォトセラピー いやしの写真 一足早い春 春嵐 埼玉の桜
へいスタ2010
                (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010
プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR