fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

平成29年度 さいたま市花火大会 大和田公園会場

記事 NO.6464
彩2016 夏夜彩空

2017年7月30日訪問
さいたま市大宮体育館付近

今年も地元の花火大会に行ってきました♪

5000発の花火が夜空を飾りました

夏の風物詩「大和田花火大会」



美しい!




フィナーレのフィナーレ





圧巻のフィナーレでした





埼玉情報(にほんブログ村)◆←ランキングに参加してま~す、クリックしてくださ~い♪




 blogramに参加中!      ツイッター:@2010_heihei

撮影:2017年7月30日-埼玉県 さいたま市 見沼区 大和田町1丁目 /大宮体育館付近
カメラ:ニコン-Nikon D80

埼玉散歩 埼玉さんぽ
埼玉彩発見! 埼玉県民 さいたま市の公園 風車のある公園 早打ち スターマイン 花火の写真 

     (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010

夏の川越風物詩

記事 NO.6463
彩2017 縁結び風鈴


2017年7月22日訪問
川越氷川神社

    涼夏川越







埼玉情報(にほんブログ村)◆←クリックお願いしま~す

撮影:2017年7月22日-埼玉県 川越市 宮下町2-11-3 /川越氷川神社
カメラ:ニコン-Nikon D80  ツイッター:@2010_heihei



埼玉散歩 埼玉彩発見! 
お散歩彩発見! 埼玉県内観光 川越市の名所 縁結びの名所 縁結びの神様 安産 お宮参り 戌の日

                    (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010

止まれ STOP 英語併記の標識

記事 NO.6462
彩2017 STOP併記
 
2017年7月29日訪問
さいたま市中央区




2017年7月1日に施行された、改正内閣府令・国交省令に基づいた「STOP」と英語で併記された道路標識をさいたま市内で発見したので紹介します。















2020年の東京五輪・パラリンピックに向けて、来日する海外の方にもわかりやすい英語が併記された道路標識の設置がさいたま市内でも始まっていま~す。



STOP併記の止まれ標識増殖中
埼玉情報(にほんブログ村)◆←クリックお願いします。



撮影:2017年7月29日-埼玉県 さいたま市 中央区

カメラ:ニコン-Nikon D80   レンズ:タムロン SP AF17-50mm F/2.8XR LD ASPHERICAL(IF)


埼玉散歩 埼玉彩発見!    ツイッター:@2010_heihei 
癒しの写真セラピーフォト 埼玉花めぐり 道路標識 東京オリンピック 安全運転 停止線 無事故 

         (C)heihei's studio 2010    へいへいのスタジオ2010

日本の夏 風鈴

記事 NO.6462
彩2017 縁結びの風鈴


2017年7月22日訪問
川越氷川神社

    初夏涼音







埼玉情報(にほんブログ村)◆←クリックお願いしま~す

撮影:2017年7月22日-埼玉県 川越市 宮下町2-11-3 /川越氷川神社
カメラ:ニコン-Nikon D80  ツイッター:@2010_heihei



埼玉散歩 埼玉彩発見! 
お散歩彩発見! 埼玉県内観光 川越市の名所 縁結びの名所 縁結びの神様 安産 お宮参り 戌の日

                    (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010

八海山 特別本醸造

八海山 特別本醸造
八海醸造株式会社(新潟県南魚沼市)




【データ】
 清酒
 アルコール度 15.5度
 日本酒度   +4.0
 酸度     1.0
 アミノ酸度  1.2
 使用米    五百万石(麹米・掛米) トドロキワセ他(掛米)
 精米歩合   55%
 使用酵母   協会701

 720ml   1,150円 










・中辛
・やわらかな口当たり
・淡麗な味わい
・飽きのこない味


おすすめ度:★★★☆☆
私の独断と偏見によるものです:常温「これぞ日本酒。どんな料理にも合いそう。燗もいいかも。」



埼玉情報(にほんブログ村)◆←クリックお願いしま~す
美味しいお酒を求めて 自分に合った日本酒をさがそう企画

金紋世界鷹 純米吟醸

金紋世界鷹 純米吟醸
株式会社 小山本家酒造HA(埼玉県さいたま市)




【データ】
 清酒
 アルコール分15度以上16度未満
 精米歩合 60%
 原材料名 米(国産)・米こうじ(国産米)

 720ml 950円










・中辛
・上品な吟醸香
・口中に広がる米の旨味
・キレのある喉ごし
・飽きのこない美味しさ


おすすめ度:★★★★☆
私の独断と偏見によるものです:常温「美味い、すっきり、香りもいいね」



埼玉情報(にほんブログ村)◆←クリックお願いしま~す
美味しいお酒を求めて 自分に合った日本酒をさがそう企画

蓮花

記事 NO.6458
彩2017 蓮彩


2017年7月17日訪問
行田 古代蓮の里

    初夏蓮香







埼玉情報(にほんブログ村)◆←クリックお願いしま~す

撮影:2017年7月17日-埼玉県 行田市 小針2375-1 /古代蓮の里
カメラ:ニコン-Nikon D80  ツイッター:@2010_heihei



埼玉散歩 埼玉彩発見! 
セラピーフォト フォトセラピー 癒しの写真 花の写真 埼玉花散歩 行田蓮 埼玉花名所 埼玉花めぐり

                    (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010
プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR