fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

岩槻人形博物館 

記事 NO.7170   彩2020 日本の文化を伝える

2020年2月22日訪問
岩槻人形博物館  (さいたま市)


さいたま市岩槻人形博物館
日本初 人形専門の公立博物館

01DSC_6294.jpg

人形の名産地として知られる
さいたま市の岩槻区で

岩槻人形博物館がオープンしました!

02DSC_6260.jpg

江戸時代の貴重な人形など約5千点が所蔵されています

03DSC_6248.jpg

ひな人形や御所人形のほか
江戸時代に女性が嫁入り道具とした
犬形の調度品「犬筥(いぬばこ)」も展示されています

04DSC_6257.jpg

令和2年2月22日 2並びの開館日に

江戸文化にふれてきました

05DSC_6338.jpg
(2.2.22の観覧許可印)






岩槻人形博物館 
06DSC_6299.jpg

埼玉県 さいたま市 岩槻区 本町6-1-1
Qrcode岩槻人形博物館
(Mapion地図にアクセス)

撮影:2020年2月22日
カメラ:ニコン-Nikon D7500
レンズ:ニコン-AF-NIKKOR 18-140mm
1:3.5-5.6 G ED





埼玉散歩 彩の国彩発見!
ゆっくり歩こう埼玉県
令和2年人形風景 お散歩彩の国
岩槻雛めぐり 埼玉散歩の写真


(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010


   

テーマ : 歴史・文化にふれる旅
ジャンル : 旅行

花滝飛沫

記事 NO.7169   彩2020 枝垂れ梅



華 沫


DSC_6155.jpg





DSC_6167_20200222194123e6f.jpg





DSC_6190.jpg




撮影:2020年2月22日 (埼玉県)









   

(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010



テーマ : 季節の写真
ジャンル : 写真

緑区の木傘神社に行ってみました

記事 NO.7168   彩2020 力石に誘われて

2020年2月20日訪問
木傘神社 (さいたま市)


木傘神社の力石
ちょっと寄ってみました

01DSC_6068.jpg
文政十一戊子二月吉祥日

この神社の前を通ったのは何年ぶりだろう
5~6年ぶりでしょうか? それ以上かも知れない

ということで 木傘神社(きのかさじんじゃ)の
力石を見に寄ってみました

1枚目の写真 手前の二つの石は力石のようです
奥の二つはちょっと違うようです

さて 字が刻まれているか確認してみましょう

02DSC_6045.jpg
手前の石には文字が刻まれています

「奉納」の文字が確認できます
その他は判読できませんでした

そして 手前から2番目の石
03DSC_6048.jpg
刻字が確認できません

1枚目の写真を違った角度から見ると
下の写真のような感じです
04DSC_6118.jpg

刻字の確認できなかった力石を
色々な方向から見てみると

緑の葉に隠れたところに文字のようなものが

05DSC_6056.jpg

葉をよけてみると

「奉納三十メ目」の文字が確認できました

06DSC_6057.jpg

木傘神社の力石

07DSC_6077.jpg

まだまだ ありそうです

参道を進みましょう

08DSC_6082.jpg

手水鉢の後ろに力石のような石を発見!

09DSC_6083.jpg

別の角度の写真です

四つの力石が確認できます

10DSC_6113.jpg

上の写真左側から 緑の葉の茂った木の根元に一つ
切り株の横に一つ 右側に二つ 計四つです

この四つの力石は 全て土に埋まっています

ひとつずつ見ていきましょう

11DSC_6088.jpg
↑これは 木の根元の力石
間もなく完全に土に埋もれ確認できなくなりそうです


12DSC_6089.jpg
↑これは 切り株横の力石


13DSC_6091.jpg
↑これは「奉納」の文字が確認できる力石


14DSC_6098.jpg
↑手前の力石がこの神社で一番大きな力石です

見事な力石です
石の周りを掘ってみたくなるような立派な力石です
世紀の大発見があるかも知れません

15DSC_6100.jpg

神社には魅力的な力石がたくさんありますね

皆様も お近くの力石の様子を記事にしてみませんか?






緑区大崎の木傘神社
16DSC_6122.jpg

埼玉県 さいたま市 緑区 大崎3065
Qrcode大崎の木傘神社
(Mapion地図にアクセス)

撮影:2020年2月20日
カメラ:ニコン-Nikon D7500
レンズ:ニコン-AF-NIKKOR 18-140mm
1:3.5-5.6 G ED





埼玉散歩 彩の国彩発見!
ゆっくり歩こう埼玉県
令和2年神社風景 お散歩彩の国
埼玉力石めぐり 埼玉散歩の写真


(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010


   

テーマ : 歴史・文化にふれる旅
ジャンル : 旅行

河津桜にメジロ

記事 NO.7167   彩2020 井沼方公園の河津桜

2020年2月19日
井沼方公園 (さいたま市)


メジロと桜
見たくない写真があるかも?

DSC_5934.jpg


DSC_5938.jpg


DSC_5946.jpg


DSC_5967.jpg


そろそろ満開の河津桜に

メジロがやってきましたよ♪









井沼方公園
05DSC_5987.jpg

埼玉県 さいたま市 緑区 東浦和2−15−1
Qrcode井沼方公園
(Mapion地図にアクセス)

撮影:2020年2月19日
カメラ:ニコン-Nikon D7500
レンズ:シグマ-SIGMA 70-300mm
1:4-5.6 D DL MACRO





埼玉散歩 彩の国彩発見!
ゆっくり歩こう埼玉県
令和2年花風景 お散歩彩の国
埼玉花めぐり 埼玉散歩の写真


(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010


   

テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

見ごろを迎えた さいたま市の河津桜

記事 NO.7166   彩2020 井沼方公園の河津桜

2020年2月19日
井沼方公園 (さいたま市)


緑区の河津桜
早くも見頃

01DSC_5985.jpg


02DSC_5926.jpg


03DSC_5895.jpg


04DSC_5975.jpg


井沼方公園の河津桜が
見ごろを迎えました

現在(2020年2月19日)3~5分咲き







井沼方公園
05DSC_5987.jpg

埼玉県 さいたま市 緑区 東浦和2−15−1
Qrcode井沼方公園
(Mapion地図にアクセス)

撮影:2020年2月19日
カメラ:ニコン-Nikon D7500
レンズ:シグマ-SIGMA 70-300mm
1:4-5.6 D DL MACRO





埼玉散歩 彩の国彩発見!
ゆっくり歩こう埼玉県
令和2年花風景 お散歩彩の国
埼玉花めぐり 埼玉散歩の写真


(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010


   

テーマ : 埼玉県
ジャンル : 地域情報

ひな人形は雨水に飾ると縁起良し!

記事 NO.7165    彩2020 雨水



ひな人形、いつから飾る?
雛人形は雨水に飾ると良縁に恵まれる

DSC_0075_202002182127185f5.jpg

撮影:埼玉県



ひな人形は、雨水(2020年は2月19日)に飾ると良い

午後に飾るとさらに運気が良くなると言われています

雨水は、「うすい」と読みます







(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010


   

テーマ : 暮らし・生活
ジャンル : ライフ

神社以外にもあった力石

記事 NO.7164    彩2020 公園の力石

2020年2月10日訪問
白鍬公園(さいたま市)


公園にもあった
埼玉県は力石の宝庫

21DSC_5600_202002171820421ab.jpg

公園のどこに力石があるかわかりますか?

22DSC_5602.jpg

片隅にありますよ 見つかりましたか

23DSC_5577.jpg

ただの石じゃないか と思われるかも知れませんが

24DSC_5598.jpg

よく見てください 文字が刻まれています

25DSC_5585.jpg

三拾三メ目


26DSC_5601.jpg


公園の片隅のキンモクセイらしき木の根元に力石があります

誰にも見向きされない 路傍の石になっています








白鍬公園の力石
21DSC_5600.jpg

埼玉県 さいたま市 桜区 白鍬330
Qrcode白鍬公園2
(Mapionにアクセス)

撮影:2020年2月10日
カメラ:ニコン-Nikon D7500
レンズ:タムロン-TAMRON SPAF17-50mm F/2.8XR



埼玉散歩 彩の国彩発見!
ゆっくり歩こう埼玉県
令和2年石風景 お散歩彩の国
埼玉力石めぐり 埼玉散歩の写真


(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010


   

テーマ : 歴史・文化にふれる旅
ジャンル : 旅行

プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR