子育て地蔵と石
記事 NO.7287 彩2020 勝手にたから石
2020年5月27日訪問
峰岸の子育て地蔵 (さいたま市)
子育て地蔵前の石
力石かな?

力石のようにみえますが...

これといった決め手がないですね
このように力石に認められない石を 「たから石」と名付けたいと思います
五十音では「ち」のひとつ手前は「た」ですから
「た」から「ち」へ あとひとつ(証言など)で「ちから石」になります

子育て地蔵尊と「たから石」
よくみてください
この地蔵尊は非常に稀なんですよ

錫杖 赤子を腕に抱き足元に2童子
このような子育て地蔵立像はたいへん珍しいです

あっ それから道標もあります

この道標も4面に文字の刻まれた
大変貴重なものです

前にある石も
「たから石」から「ちから石」に昇格できるといいですね
ちょっとまて もしかして「力石」ではなくて
「力石」とは別の「貴重な石」ってこともあるぞ
西区峰岸の地蔵尊

埼玉県 さいたま市 西区 峰岸

(Mapion地図にアクセス)
撮影:2020年5月27日
カメラ:ニコン-Nikon D7500
レンズ:ニコン-AF-NIKKOR 18-140mm
1:3.5-5.6 G ED
埼玉散歩 彩の国彩発見!
ゆっくり歩こう埼玉県
令和2年石風景 宝来の宝石
埼玉力石めぐり 埼玉散歩の写真
(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010

2020年5月27日訪問
峰岸の子育て地蔵 (さいたま市)
子育て地蔵前の石
力石かな?

力石のようにみえますが...

これといった決め手がないですね
このように力石に認められない石を 「たから石」と名付けたいと思います
五十音では「ち」のひとつ手前は「た」ですから
「た」から「ち」へ あとひとつ(証言など)で「ちから石」になります

子育て地蔵尊と「たから石」
よくみてください
この地蔵尊は非常に稀なんですよ

錫杖 赤子を腕に抱き足元に2童子
このような子育て地蔵立像はたいへん珍しいです

あっ それから道標もあります

この道標も4面に文字の刻まれた
大変貴重なものです

前にある石も
「たから石」から「ちから石」に昇格できるといいですね
ちょっとまて もしかして「力石」ではなくて
「力石」とは別の「貴重な石」ってこともあるぞ
西区峰岸の地蔵尊

埼玉県 さいたま市 西区 峰岸

(Mapion地図にアクセス)
撮影:2020年5月27日
カメラ:ニコン-Nikon D7500
レンズ:ニコン-AF-NIKKOR 18-140mm
1:3.5-5.6 G ED
埼玉散歩 彩の国彩発見!
ゆっくり歩こう埼玉県
令和2年石風景 宝来の宝石
埼玉力石めぐり 埼玉散歩の写真
(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010

