fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

朝霞市溝沼氷川神社の力石を紹介します

記事 NO.7971     彩2022 碑文のある力石

2022年12月16日訪問
溝沼氷川神社(朝霞市)

整列
碑と力石

朝霞市溝沼 氷川神社 力石

一列に並んだ石碑 綺麗です

朝霞市溝沼 氷川神社 力石

その中に 力石が二つあり

力石の碑文もあります

朝霞市溝沼 氷川神社 力石

左の力石はかすかに文字が残っていますが判読不能です

右の力石は文字がはっきり残っています

朝霞市溝沼 氷川神社 力石

左の力石
朝霞市溝沼 氷川神社 力石 左


右の力石
朝霞市溝沼 氷川神社 力石 右
二十八貫目
溝沼村  溝泰吉

※もとは「□□ 溝沼村」の刻字で
「二十八貫目 溝泰吉」は後から刻まれたようにみえる


碑文と力石
朝霞市溝沼 氷川神社 力石

碑文
朝霞市溝沼 氷川神社 力石碑文

力石

元来民間信仰に「依り代」として、又占いにより神意を問うものであった。それが若者達の力くらべをもって神事の奉納試合へと変化する溝沼火の見下に「溝沼村二十八貫溝泰吉」と刻銘有り
一基 無記名 一基移設
   平成二十九年二月吉日 記

朝霞市溝沼 氷川神社

力石と碑文が陰になるのを待って撮影しました





溝沼 氷川神社
氷川神社 朝霞市溝沼6-23-1 2022-12-16

埼玉県朝霞市溝沼6-23-1

撮影:2022年12月16日
カメラ:ニコン-Nikon D7500




にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ   

埼玉再発見 ぐるっと埼玉神社めぐり
(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010

テーマ : 埼玉県
ジャンル : 地域情報

上戸田氷川神社の力石を紹介します

記事 NO.7970     彩2022 保存された力石

2022年11月13日訪問
上戸田氷川神社(戸田市)
上戸田氷川神社の力石
戸田市有形文化財(歴史資料)に2021年3月19日指定

21DSC_3295.jpg

上戸田氷川神社の力石
いつの間にかきれい保存されていました

22DSC_3327.jpg

一つ一つの力石が 輝いてみえます

23DSC_3321.jpg

15個の力石が並んでいます

24DSC_3241.jpg

一つずつ紹介します



資料1 氷川石
上戸田氷川神社 力石1
上戸田氷川神社 力石 資料1



資料2 上戸田村力石
上戸田氷川神社 力石2
上戸田氷川神社 力石 資料2



資料3 二十六貫目
上戸田氷川神社 力石3
上戸田氷川神社 力石 資料3



資料4 三十七貫目
上戸田氷川神社 力石4
上戸田氷川神社 力石 資料4



資料5 五拾貫目
上戸田氷川神社 力石5
上戸田氷川神社 力石 資料5



資料6 五十貫目余 五拾貫目余 (訂正2023.03.03)
上戸田氷川神社 力石6
上戸田氷川神社 力石 資料6



資料7 力石
上戸田氷川神社 力石7
上戸田氷川神社 力石 資料7



資料8 さし石
上戸田氷川神社 力石8
上戸田氷川神社 力石 資料8



資料9 五拾五貫目
上戸田氷川神社 力石9
上戸田氷川神社 力石 資料9



資料10 さし石
上戸田氷川神社 力石10
上戸田氷川神社 力石 資料10



資料11 大盤石
上戸田氷川神社 力石11
上戸田氷川神社 力石 資料11



資料12 さし石
上戸田氷川神社 力石12
上戸田氷川神社 力石 資料12



資料13 さし石
上戸田氷川神社 力石13
上戸田氷川神社 力石 資料13



資料14 亀遊石 龜遊石 (訂正2023.03.03)
上戸田氷川神社 力石14
上戸田氷川神社 力石 資料14



資料15 四拾五貫目
上戸田氷川神社 力石15
上戸田氷川神社 力石 資料15



もう一つ無銘の石があるはずですが
もしかすると ↓この石かもしれません
上戸田氷川神社 無銘石

上戸田氷川神社 無銘石







上戸田氷川神社の力石
上戸田氷川神社 力石 2022-11-13


埼玉県 戸田市 上戸田3-20−11
Qrcode上戸田氷川神社
(Mapion地図にアクセス)

撮影:2022年11月13日
カメラ:ニコン-Nikon D7500


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ   

埼玉力石散歩 戸田を歩く
(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010

テーマ : 埼玉県
ジャンル : 地域情報

紅葉の写真2022

記事 NO.7969     彩2022 嵐山渓谷紅葉

2022年11月28日訪問
武蔵嵐山渓谷(比企郡嵐山町)


嵐山の紅葉
自然を楽しむ

紅葉 武蔵嵐山渓谷

美しい風景をみていると

紅葉 武蔵嵐山渓谷

身も心も美しくなるような気がする

紅葉 武蔵嵐山渓谷

目の前の風景と私たちの心身は

紅葉 武蔵嵐山渓谷

密接な関係がありそうだ

紅葉 武蔵嵐山渓谷

綺麗な空気の中を歩いて

紅葉 武蔵嵐山渓谷

身も心もリフレッシュ




そうだ!
家の中も片付けよう







武蔵嵐山渓谷
嵐山町名発祥之地 碑 武蔵嵐山渓谷
「嵐山町名発祥之地」の碑

撮影:2022年11月28日
カメラ:ニコン-Nikon D7500


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ   

埼玉再発見 ぐるっと埼玉紅葉めぐり
(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010

テーマ : 健康で過ごすために
ジャンル : ヘルス・ダイエット

「路傍のあの石」は「力石」だった

記事 NO.7968     彩2021 そうだったのか

2022年12月9日追記
小溝交差点(さいたま市)

「路傍のあの石」は「力石」だった
路傍でみかける大きな石

21 2021-09-11 小溝交差点 力石

さいたま市岩槻区の力石を調べていたら

「『さいたま市の力石』 著者 高島愼助・酒井正(岩田書院)」の248頁に

小溝交差点の力石 「さいたま市の力石」

「路傍のあの石」が掲載されていました

P 2021-09-11 小溝交差点 力石


記事 NO.7713 「あるある路傍の石」は力石でした


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓以下 NO.7713の記事 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

記事 NO.7713     彩2021 道の角の石3

2021年9月11日訪問
岩槻区の道(さいたま市)

路傍のあの石
道ばたの力石かな

41DSC_5766.jpg

謎の石み~つけた

42DSC_5763.jpg

いつからあるのだろう?

43DSC_5756.jpg

たまに見かける路傍の謎の石です

44DSC_5775.jpg

江戸時代からこの辺りにあった石でしょうか

45DSC_5771.jpg

力石のようです

46DSC_5772.jpg

石にある窪みは盃状穴かな?






埼玉県 さいたま市 岩槻区 小溝
撮影:2021年9月11日
カメラ:ニコン-Nikon D7500


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ   

埼玉力石散歩 saitama
(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010

錦織りなす興禅院参道

記事 NO.7967     彩2022 秋の参道

2022年12月2日訪問
興禅院(川口市)

参道の紅葉
冬が来る前に

川口市安行領家 興禅院参道

色づく参道 落葉始まる

川口市安行領家 興禅院参道


川口市安行領家 興禅院参道


川口市安行領家 興禅院参道


美しい秋が終わると 美しい冬がやってきます






興禅院 参道
興禅院参道 川口市安行領家401 2022-12-02

埼玉県川口市安行領家401

撮影:2022年12月2日
カメラ:ニコン-Nikon D7500


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ   

埼玉再発見 ぐるっと埼玉めぐり
(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010

武蔵嵐山渓谷 秋の写真1枚

記事 NO.7966     彩2022 嵐山にて

2022年11月28日訪問
武蔵嵐山渓谷(比企郡嵐山町)


晩秋白宴


紅葉 嵐山渓谷 比企郡嵐山町 2022-11-28













再び感動の日本 美しい

撮影:2022年11月28日
カメラ:ニコン-Nikon D7500


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ   

埼玉再発見 ぐるっと埼玉紅葉めぐり
(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010

テーマ : 埼玉県
ジャンル : 地域情報

プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR