川島町は盃状穴の宝庫かも?
記事 NO.7985 彩2023 師走の力石めぐりより4
2022年12月26日訪問
畑中 雷電神社(川島町)
力石と手水鉢
先人からのメッセージ

ここは川島町畑中の雷電神社

力石が2つあります どこにあるか分かりますか?

ここにあります

置き忘れたように力石があります

さっきまで 力くらべをやっていたように置かれています

ちょっと離れたところには手水鉢があり
盃状穴がたくさんあります

奉納の文字がくっきり

反対側から写真を撮ると 盃状穴もくっきり

川島町畑中の雷電神社の
力石と盃状穴のある手水鉢でした
先人からメッセージを解読するのは
現在生きている私たちです
畑中 雷電神社

埼玉県比企郡川島町畑中47
撮影:2022年12月26日
カメラ:ニコン-Nikon D7500

埼玉再発見 ぐるっと埼玉石めぐり
(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010
2022年12月26日訪問
畑中 雷電神社(川島町)
力石と手水鉢
先人からのメッセージ

ここは川島町畑中の雷電神社

力石が2つあります どこにあるか分かりますか?

ここにあります

置き忘れたように力石があります

さっきまで 力くらべをやっていたように置かれています

ちょっと離れたところには手水鉢があり
盃状穴がたくさんあります

奉納の文字がくっきり

反対側から写真を撮ると 盃状穴もくっきり

川島町畑中の雷電神社の
力石と盃状穴のある手水鉢でした
先人からメッセージを解読するのは
現在生きている私たちです
畑中 雷電神社

埼玉県比企郡川島町畑中47
撮影:2022年12月26日
カメラ:ニコン-Nikon D7500


埼玉再発見 ぐるっと埼玉石めぐり
(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010