fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

小鹿野町小判沢のこんせい宮

記事 NO.5689
彩2014 夢紫色

2014年8月20日訪問
小鹿野町下小鹿野(小判沢)



素敵な蔵がお似合いの小判沢です。
    



小さな鳥居が見えます。
いったいなんでしょう?



近づいてみましょう。 

 

こんせい宮?



睾丸付きの石製男根です。睾丸付きは珍しいかも?
しかも、先の方に女性器の形をしたくぼみが...


そして、男根の後ろには、三峯神社の豆まきの日で登場する「ごもっともさま」が...







小判沢のこんせい宮についてご存じの方は教えてください。
よろしくお願いします。




小鹿野町「小判沢のこんせい宮」は、グーグルマップのストリートビューでもご覧になれます。
>>グーグルマップストリートビュー






 ◆埼玉情報(にほんブログ村)◆←応援クリックお願いします♪

 撮影:2014年8月20日-埼玉県 秩父郡 小鹿野町 下小鹿野 小判沢
 カメラ:ニコン-Nikon D80  







埼玉散歩 埼玉彩発見! 
埼玉県内観光 夏休み お盆休み 秩父ハイキング 秩父の沢 埼玉花めぐりの旅 男神 マラ石     


                    (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ201

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR