ミズレンブ
記事 NO.5454
彩2014 瑞々爽酸
彩2014 瑞々爽酸
~2014年1月25日訪問~
さいたま市園芸植物園
さいたま市園芸植物園
果肉は白または赤色をしており、海綿質ですが、多汁質で、完熟すれば甘味は強く、生食します。
食卓の装飾用にしたり、輪切りにしてサラダの彩りなどにも使います。
葉は卵状長楕円形の薄い革質で、新葉は赤みを帯び美しいので、観葉植物としても利用されています。
食卓の装飾用にしたり、輪切りにしてサラダの彩りなどにも使います。
葉は卵状長楕円形の薄い革質で、新葉は赤みを帯び美しいので、観葉植物としても利用されています。
学名:Syzygium aqueum (=Eugenia aquea)
英名:rosewater apple
別名:ミズジャンボザ ミズフトモモ
科名:フトモモ科
属名:フトモモ属
英名:rosewater apple
別名:ミズジャンボザ ミズフトモモ
科名:フトモモ科
属名:フトモモ属
◆埼玉情報(にほんブログ村)◆←ランキングに参加中、クリックしてくださ~い♪
blogramに参加中!
撮影:2014年1月25日-埼玉県 さいたま市 緑区 大崎3156-1 /さいたま市園芸植物園
カメラ:ニコン-Nikon D5200
カメラ:ニコン-Nikon D5200