fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

ミズレンブ

記事 NO.5454
彩2014 瑞々爽酸

~2014年1月25日訪問~
さいたま市園芸植物園


直径3センチメートルほどのコマのような実
薄い甘味と酸味     



        
蝋細工のよう



和名:ミズレンブ



果肉は白または赤色をしており、海綿質ですが、多汁質で、完熟すれば甘味は強く、生食します。
食卓の装飾用にしたり、輪切りにしてサラダの彩りなどにも使います。
葉は卵状長楕円形の薄い革質で、新葉は赤みを帯び美しいので、観葉植物としても利用されています。



学名:Syzygium aqueum (=Eugenia aquea)
英名:rosewater apple
別名:ミズジャンボザ ミズフトモモ
科名:フトモモ科
属名:フトモモ属




埼玉情報(にほんブログ村)◆←ランキングに参加中、クリックしてくださ~い♪

 blogramに参加中!

撮影:2014年1月25日-埼玉県 さいたま市 緑区 大崎3156-1 /さいたま市園芸植物園
カメラ:ニコン-Nikon D5200

埼玉散歩 埼玉さんぽ
埼玉彩発見! 埼玉県民 彩の国 熱帯植物の温室 洋ラン    
ヘイスタ2010
   (C)heihei's studio 2010   へいへいのスタジオ2010

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR