ハグロソウ
記事 NO.5269
彩2013 天使の彩
彩2013 天使の彩
五常の滝までの道
~2013年8月17日訪問~
~2013年8月17日訪問~
2枚の花びらをもつ植物は、日本にはほんの数種類しかないといわれています。
その一つのツユクサ は身近ですが、このハグロソウは、見る機会は少ないでしょう。
その一つのツユクサ は身近ですが、このハグロソウは、見る機会は少ないでしょう。
本州中部より南の森林帯が生育地といわれていますが、
五常の滝(埼玉県日高市)付近でたくさん咲いてました。
五常の滝(埼玉県日高市)付近でたくさん咲いてました。
この辺りが北限でしょうか?
温暖化の影響でしょうか?
温暖化の影響でしょうか?
関東では珍しい花に出合えました。とっても幸せ♪
アクセス
西武池袋線武蔵横手駅下車徒歩30~40分(約2Km)
西武池袋線武蔵横手駅下車徒歩30~40分(約2Km)
撮影:2013年8月17日-埼玉県 日高市 横手 /五常の滝
カメラ:ニコン-Nikon D80 (C)heihei's studio 2010 へいへいのスタジオ2010
カメラ:ニコン-Nikon D80 (C)heihei's studio 2010 へいへいのスタジオ2010