fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

セシウム137の内部被曝を最小限におさえる方法(水道水)

セシウム137の内部被曝を最小限におさえる方法(水道水)

水道水は、そのまま飲まない、使わないようにしましょう。
セシウム137は、水をためてしばらく放置しておくと下にたまります。

一度、ペットボトルなどの容器に入れて10分程度置き、上澄みを使うようにしましょう。




販売しているミネラルウォーター等もまっすぐにたててしばらく置き、底の方は飲まないようにするとよいでしょう。

お茶を飲むときも注いだものをすぐに飲まずにしばらく置き、静かに口元に運び、底の方は残すようにするとよいでしょう。


放射性物質セシウム134、セシウム137、ヨウ素131などは、水の中では底に沈殿します。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR