南米原産「フルクラエア」
開花まで20年以上かかる南米原産「フルクラエア・フォエチダ "メディオピクタ"」が
川口市西新井宿の川口市立グリーンセンターで花を咲かせ、話題になってます。
川口市西新井宿の川口市立グリーンセンターで花を咲かせ、話題になってます。
フルクラエア・フォエチダ "メディオピクタ" (リュウゼツラン科)の
白緑色の可憐な花が、見頃をむかえています。
白緑色の可憐な花が、見頃をむかえています。
2010年10月30日(土)午後12時頃の撮りたて写真です。
今週いっぱい見られそうですよ。
らせん階段上には、双眼鏡も設置されています。
グリーセンターへ行ったら是非、観ておきたいですね。
今度花が見られるのは、20年以上あとです。
らせん階段上には、双眼鏡も設置されています。
グリーセンターへ行ったら是非、観ておきたいですね。
今度花が見られるのは、20年以上あとです。
◆埼玉情報(にほんブログ村)◆←1日1回クリックしてください。
撮影:2010年10月30日-埼玉県 川口市 新井宿700 /川口市立グリーンセンター
カメラ:ニコン-Nikon D80
カメラ:ニコン-Nikon D80