埼玉県の花「サクラソウ」
記事 NO.6414
彩2017 埼玉桜草
彩2017 埼玉桜草
2017年4月29日訪問
さいたま市園芸植物園
さいたま市園芸植物園
サクラソウの品種展示
平成29年4月11日(火)~平成29年5月5日(金) 午前9時~午後4時
さいたま市園芸植物園内(展示棚周辺)
平成29年4月11日(火)~平成29年5月5日(金) 午前9時~午後4時
さいたま市園芸植物園内(展示棚周辺)
サクラソウ科に属する多年草で、川のほとりや野原に自生し、春先にハート形の花びらの花を咲かせる。北海道南部、本州、九州に分布し、県内でも、かつては荒川沿岸に広く自生していた。田島ケ原(さいたま市)の自生地は、今も昔ながらの面影を残し、国の特別天然記念物になっている。昭和46年11月5日に「県の花」に指定された。
◆埼玉情報(にほんブログ村)◆←ブログランキングに参加してます。応援クリックよろしくお願いします。
撮影:2017年4月29日-埼玉県 さいたま市 緑区 大崎3156-1 /さいたま市園芸植物園
カメラ:ニコン-Nikon D5200
カメラ:ニコン-Nikon D5200
埼玉散歩 埼玉さんぽ
彩の国埼玉散歩 埼玉彩発見! フォトセラピー 埼玉花めぐり ハートの花びら 日本の花 埼玉の自然
彩の国埼玉散歩 埼玉彩発見! フォトセラピー 埼玉花めぐり ハートの花びら 日本の花 埼玉の自然
(C)heihei's studio 2010 へいへいのスタジオ2010