fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

下總皖一





撮影:2007年8月23日-埼玉県 大利根町 /道の駅童謡のふる里おおとね


ささの葉 さらさら のきばに ゆれる~♪

今日は、七夕。
「たなばたさま」を作曲した下總皖一を紹介します。




下總皖一(しもおさかんいち・しもうさかんいち・しもふさかんいち・しもーさかんいち)
生まれ故郷の埼玉県大利根町では「しもーさかんいち」先生とよんでいるようです。

   

生年          明治31年(1898年)
没年          昭和37年(1962年)
今年(2008年)は下總皖一 生誕110年目にあたります。


「たなばたさま」「野菊」「ほたる」などの曲は、下總皖一の曲として有名です。
彼の作曲分野は極めて幅広く、合唱曲、器楽曲、協奏曲や校歌など、多岐にわたっています。

道の駅「童謡のふる里おおとね」には
等身大の銅像があり、
横の「たなばたさま」の歌碑は、 ボタンを押すとメロディーが流れます。


花情報:
道の駅「童謡のふる里おおとね」周辺の休耕田では、7月下旬から9月にかけて
薄紫色の可憐な「ホテイアオイ」 の花が田んぼ一面に咲きます。


コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR