fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

原市沼古代蓮

記事 NO.6902     彩2019 ニューシャトルで行こう

2019年7月10日訪問
原市沼(上尾市)


原市沼のハス
古代蓮

01DSC_0007.jpg


02DSC_0001.jpg


03DSC_0031.jpg


04DSC_0051.jpg

見ごろを迎えてます


撮影:2019年7月10日-埼玉県 上尾市 /原市沼
カメラ:ニコン-Nikon D5200   レンズ:タムロン-TAMRON SPAF17-50mm F/2.8XR


埼玉散歩 彩の国彩発見! さいたま日和 
令和元年のんびり散歩 お散歩彩の国 令和花日和 埼玉花名所を歩く

 (C)heihei's studio 2010    へいへいのスタジオ2010

   

テーマ : 埼玉県
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

はじめまして

はじめまして
さいたま市民です

原市の古代蓮、何度か見に行ったことがありますよ~
もう咲いているのですか?

見に行くのは朝早いので大変だけど、極楽チックな素敵な風景ですよね
行田の古代蓮にも行ったことがありますが、うちは車がないので行くのは不便でした。規模は大きいけど・・・

個人的には原市の地元民が楽しむ雰囲気が好きです

No title

おはようございます。
だいぶ前から気になっていましたブログです。
断りもなくリンクさせていただきました。
これからも宜しくお願いします。

いいところですよね。

この原市沼の古代ハスは何回か見に行っています。
行田の古代ハスも何回も言っていますが車じゃないと行きにくい。
そしてここは地元の人達が知っているという雰囲気でいいところでした。
観光地化されていないのがいいですよね。
駅からも近いし、穴場としてお勧めですね( `ー´)ノ

Re: はじめまして

> ラーダ・ドゥーナさん
コメントありがとうございます
原市の古代蓮、今が見ごろです
今週から来週にかけて花数がピークだと思います

Re: No title

> さゆうさんさん
リンクありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。

Re: いいところですよね。

> torakoさん
小さなところですが
駅から近いところがいいですね。

No title

おばんですーーー。
今日の元気な応援です。
14度~22度。
曇りで寒い朝でした。
昼間も曇り勝ちで霧雨でした。
座ってると湿気寒い日でした。
今日もご苦労様でした。

いっぱい咲いてますねー!
131本って、数えたんですかねー!?

No title

大宮から13分ですかっ!う~ん、こちらに古代蓮があるとは
機会があったら行ってみたいですね。
ありがとうございました。

Re: No title

> 重箱石さん
お疲れ様です。
最近気温が上がりませんね。

毎日1本1本確認しながら数えてますよ。

Re: No title

> torikeraさん
大宮から近いですね。
午前中の早い時間に行かないと花が閉じてしまいますよ~♪

No title

お邪魔します。きれいな蓮の花ですねー。私も先日京都で見かけました。

Re: No title

> TORUさん
蓮の華は、神秘的で美しいですね。
プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR