fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

国蝶オオムラサキが飛び交う オオムラサキの森 嵐山町

記事 NO.6927     彩2019 ふれあいの里嵐山

2019年7月27日訪問
オオムラサキの森 (嵐山町)


国蝶オオムラサキ
嵐山町にはオオムラサキのすむ森がある

01DSC_1770.jpg


02DSC_1804.jpg


03DSC_1815.jpg


04DSC_1816.jpg


05DSC_1824.jpg



撮影:2019年7月27日-埼玉県 比企郡嵐山町 菅谷829-1
オオムラサキの森活動センター 観察林
カメラ:ニコン-Nikon D80  レンズ:シグマ-SIGMA 70-300mm 1:4-5.6D DL MACRO

埼玉散歩 彩の国彩発見! 嵐山町日和 埼玉再発見ウォーク
令和元年のんびり散歩 お散歩彩の国 オオムラサキ日和 埼玉の自然を歩く

 (C)heihei's studio 2010    へいへいのスタジオ2010



   

テーマ : 埼玉県
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

No title

おばんでごわすー!
今日の元気な応援です。
24度~34度。
朝方小雨でしたが、
晴れて気温が上がりました。
蒸し暑い1日でした~!
今日もご苦労様でした。

オオムラサキ、だけが居る山なんですかー!スゲー!
昔、カブトムシを捕まえに山に行くと、樹液が出てる、ナラ・クヌギの木にチョウチョからカブトムシ、クワガタ、アブ、ハチ・・・
いっぱい居たw!

Re: No title

> 重箱石さん
毎日蒸し暑いですね。
この森には、オオムラサキだけでなくカブトムシ、クワガタ、アブ、ハチなど様々な虫がいます。
外来種のトリやチョウもいます。困ったものです。

お初にお目に掛かります。

現在休止中の、私のブログに足跡が有ったので、来てみました。
こんばんは、二番街の琴ちゃんと言います。

「見沼田んぼ」という言葉と、オオムラサキ蝶の姿に見せられてしまいました~♪

見沼区ですか?私の元彼が東大宮のアパートに住んでいて、何回も遊びに行きましたよ。元彼はあの大学の学生でしたから(^^;)。駅から5分ほどのアパート、直ぐ近くに西友デパートが有りましたね。実家からバイクで122号線を使って行っていましたよ。その後、私のアパートがあった西葛西へ首都高をかっ飛んで行きました(^^;)

オオムラサキは、結構実家近くの里山に居ました。特にクヌギの木に多く集まっていましたね。スズメバチとカブトムシとオオムラサキが、結構押し合いへし合いして食事していました。私の実家は、群馬と栃木の境目、ハイ、田舎です~♪

面白そうなブログなので、度々来させて頂きたいと思いますが、如何ですか?
それと、私コメが長くなる傾向に有るのですが、やはり長いの嫌ですか?

Re: お初にお目に掛かります。

> 琴ちゃんさん
お立ち寄りありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
コメントはお好きな長さでお書きくださいね。

プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR