ユーモラスな狛犬
記事 NO.6961 彩2019 レレレのおじさん
2019年8月24日訪問
借宿神社(飯能市)
とぼけたような狛犬
下吾野総社





おもしろい顔の狛犬は
以前 社殿の前にありましたが
吾野トンネル開通(平成27年3月7日に開通)による道路拡張工事にともない
社殿脇に移設されました

吾野方面から越生、毛呂山方面に抜ける峠道の入口にある
借宿神社(かりやどじんじゃ)

撮影:2019年8月24日-埼玉県 飯能市 長沢6
カメラ:ニコン-Nikon D5200
レンズ:タムロン-TAMRON SPAF17-50mm F/2.8XR
埼玉散歩 彩の国彩発見! 変わった狛犬のいる吾野宿
令和元年のんびり散歩 お散歩彩の国 埼玉の狛犬 奥武蔵名所を歩く
(C)heihei's studio 2010 へいへいのスタジオ2010
2019年8月24日訪問
借宿神社(飯能市)
とぼけたような狛犬
下吾野総社






おもしろい顔の狛犬は
以前 社殿の前にありましたが
吾野トンネル開通(平成27年3月7日に開通)による道路拡張工事にともない
社殿脇に移設されました

吾野方面から越生、毛呂山方面に抜ける峠道の入口にある
借宿神社(かりやどじんじゃ)

撮影:2019年8月24日-埼玉県 飯能市 長沢6
カメラ:ニコン-Nikon D5200
レンズ:タムロン-TAMRON SPAF17-50mm F/2.8XR
埼玉散歩 彩の国彩発見! 変わった狛犬のいる吾野宿
令和元年のんびり散歩 お散歩彩の国 埼玉の狛犬 奥武蔵名所を歩く
(C)heihei's studio 2010 へいへいのスタジオ2010

