コメントの投稿
山頂を目指さないお散歩トレイル
へいへいさん、こんにちは。
それも立派な山行スタイルだと思います。欧米では認知されているスタイルなんですけれど、我が国ではそう思わない人が多過ぎます。
私も滝屋だったので山(というか渓や沢)に入り浸りでした。特に両神山周辺の沢には200回以上行っていますが、山頂に立ったのは一度だけです。理由は「山頂周辺には滝がない」からです(笑)。ある沢を山頂直下数十mのところまで詰めたこともありますが、そこからは引き返しました。撮りながら遡り、撮り漏らしたところを撮りながら降りるというのが私の撮影スタイルでしたから。ピークハンターの人たちは「山とは頂上を目指すもの」でそれ以外の山行はあり得ないなんて固く信じていますから、彼らとは話が全く噛み合いませんでした(笑)。
それも立派な山行スタイルだと思います。欧米では認知されているスタイルなんですけれど、我が国ではそう思わない人が多過ぎます。
私も滝屋だったので山(というか渓や沢)に入り浸りでした。特に両神山周辺の沢には200回以上行っていますが、山頂に立ったのは一度だけです。理由は「山頂周辺には滝がない」からです(笑)。ある沢を山頂直下数十mのところまで詰めたこともありますが、そこからは引き返しました。撮りながら遡り、撮り漏らしたところを撮りながら降りるというのが私の撮影スタイルでしたから。ピークハンターの人たちは「山とは頂上を目指すもの」でそれ以外の山行はあり得ないなんて固く信じていますから、彼らとは話が全く噛み合いませんでした(笑)。
No title
杉林見事ですね。
九州阿蘇で見ました。(夕方一人で怖いくらいでした)
倒れている木も結構ありますが台風の被害とかでしょうか?
九州阿蘇で見ました。(夕方一人で怖いくらいでした)
倒れている木も結構ありますが台風の被害とかでしょうか?
おばんですーーー。
今日の元気な応援です。
21度~30度。
曇りの朝でしたが、
昼間は晴れて気温が上がり、
真夏日になりましたー!
暑い8月を閉める残暑の最終日でした。
今月もお疲れ様でした。
綺麗に、枝打ち、間伐と手が入ってますねー!
今日の元気な応援です。
21度~30度。
曇りの朝でしたが、
昼間は晴れて気温が上がり、
真夏日になりましたー!
暑い8月を閉める残暑の最終日でした。
今月もお疲れ様でした。
綺麗に、枝打ち、間伐と手が入ってますねー!
Re: 山頂を目指さないお散歩トレイル
> さえき奎さん
何事にもいろいろなスタイルがあってもいいと思います。
私たちの心を豊かにしてくれる山に感謝です。
写真撮影も楽しめる自己流スタイルを見つけたもの勝ちですね。
何事にもいろいろなスタイルがあってもいいと思います。
私たちの心を豊かにしてくれる山に感謝です。
写真撮影も楽しめる自己流スタイルを見つけたもの勝ちですね。
Re: No title
> かぐや姫さん
山は薄暗くなってくると怖いですね。
倒れてる木は台風の被害ではないと思います。
山は薄暗くなってくると怖いですね。
倒れてる木は台風の被害ではないと思います。
Re: タイトルなし
> 重箱石さん
また暑くなってきましたね。
いつになったら過ごしやすくなるのでしょう。
朽ちたものもありますが、人の手によるものもあります。
また暑くなってきましたね。
いつになったら過ごしやすくなるのでしょう。
朽ちたものもありますが、人の手によるものもあります。