公教育の祖 今泉学校跡地の紅葉
記事 NO.7114 彩2019 埼玉の紅葉
2019年12月11日訪問
十連寺 (上尾市)
十連寺の紅葉
令和元年秋

美しい秋も終わりです

ここは 今泉学校跡地でもあります

秋が終わり寒い冬がやってきます

令和元年も残りわずか
見向きもされない力石に光があたりますように

十連寺の力石は
Newブログ「へいへいの力石資料館」でご確認ください
クリック
↓ ↓ ↓
へいへいの力石資料館
干菜山光明院 十連寺

撮影:2019年12月11日
埼玉県 上尾市 今泉156
カメラ:ニコン-Nikon D5200
レンズ:ニコン-Nikon AF-S DX NIKKOR 18-140mm
f/3.5-5.6G ED VR
埼玉散歩 彩の国彩発見!
ゆっくり歩こう埼玉県
令和元年石風景 お散歩彩の国
埼玉力石めぐり 埼玉散歩の写真
(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010

2019年12月11日訪問
十連寺 (上尾市)
十連寺の紅葉
令和元年秋

美しい秋も終わりです

ここは 今泉学校跡地でもあります

秋が終わり寒い冬がやってきます

令和元年も残りわずか
見向きもされない力石に光があたりますように

十連寺の力石は
Newブログ「へいへいの力石資料館」でご確認ください
クリック
↓ ↓ ↓
へいへいの力石資料館
干菜山光明院 十連寺

撮影:2019年12月11日
埼玉県 上尾市 今泉156
カメラ:ニコン-Nikon D5200
レンズ:ニコン-Nikon AF-S DX NIKKOR 18-140mm
f/3.5-5.6G ED VR
埼玉散歩 彩の国彩発見!
ゆっくり歩こう埼玉県
令和元年石風景 お散歩彩の国
埼玉力石めぐり 埼玉散歩の写真
(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010


テーマ : 歴史・文化にふれる旅
ジャンル : 旅行