fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

堤の菜の花と水仙

記事 NO.7155    彩2020 春告げる香り

2020年2月5日訪問
権現堂堤(幸手市)


春の訪れ
2月の彩り

23DSC_4980.jpg

今季 早咲きの菜の花がお目見えです

22DSC_4978.jpg

令和初2月の菜の花 満開です

21DSC_4984.jpg

約200mにわたって咲き誇っています


24DSC_4986.jpg

水仙も見頃を迎えました

25DSC_4988.jpg

5~6分咲きです

26DSC_4996.jpg

菜の花と水仙を楽しんでみませんか


権現堂堤は
江戸時代から治水計画に
大きな役割をはたしていました
「権現堂堤が切れると東京中が水浸しになる」
と言われ 明治26年(1893年)に
大規模な修理が行われています






幸手権現堂桜堤(県営権現堂公園)
27DSC_4989.jpg
埼玉県 幸手市 内国府間
Qrcode権現堂
(Mapion地図にアクセス)

撮影:2020年2月5日
カメラ:ニコン-Nikon D7500
レンズ:タムロン-TAMRON SPAF17-50mm F/2.8XR





埼玉散歩 彩の国彩発見!
ゆっくり歩こう埼玉県
令和2年花風景 お散歩彩の国
埼玉花めぐり 埼玉散歩の写真


(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010


   

テーマ : 花の写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

すごいですね

写真拝見していてもう春満開みたいな
感じの映像でびっくりしました
水仙も満開で素晴らしい所があるんですね

Re: すごいですね

> yuruttoさん
寒波がやってきましたが暦の上では春
本格的な春が待ち遠しいですね

菜の花

菜の花みると、春だな~と思います。

そして、菜の花の黄色をみかけると、うれしくなります。

素敵な春をアップしてくださって、気持ちまで、春気分になりますね。

近くにこのような場所がないので、また、覗きにこさせていただきます。

ありがとうございます。

No title

立春は過ぎたものの、ここ数日、寒くなりました。
水仙、菜の花、きれいですね。
寒い中にも、春がやってきた、という実感がわいて、
うれしくなります。

埼玉は、いい所がいっぱいありますね。
行ってみたい所がいっぱいです。

Re: 菜の花

> 花おばさんさん
黄色い花を見ていると元気も出てきますね。
厳しい冬があるから素敵な春がやって来るのだと思います。
花いっぱいの春よ来い♪

Re: No title

> なごみの部屋さん
まだまだ寒い日が続きますね。
これから梅→桃→桜と春を彩ります。
今夜9時「翔んで埼玉」じゃ♪
プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR