fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

参道にならぶ六つの石

記事 NO.7223   彩2020 ご存知ですか参道の石

2020年3月9日訪問
原馬室 愛宕神社  (鴻巣市)


6個の石
この石は何でしょう?

31DSC_8019.jpg

参道わきに だ円形をした石が六つ置かれています

32DSC_8047.jpg

この石の正体をご存知ですか

33DSC_8039.jpg

この石は力石(ちからいし)といって

34DSC_8038.jpg

昭和初期まで全国各地の集落で

若者たちが「力だめし」に使っていたものです

35DSC_8017.jpg

労働を人の力にたよっていた時代は

「力」が重要だったのです


36DSC_8064.jpg

現在でも 神社やお寺のかたすみ 道のかどなどにあるので

大切にしていきましょう







原馬室の愛宕神社
37DSC_8004ska.jpg

埼玉県 鴻巣市 原馬室2825
Qrcode原馬室愛宕神社
(Mapion地図にアクセス)

撮影:2020年3月9日
カメラ:ニコン-Nikon D7500
レンズ:ニコン-AF-NIKKOR 18-140mm
1:3.5-5.6 G ED




埼玉散歩 彩の国彩発見!
ゆっくり歩こう埼玉県
令和2年石風景 お散歩彩の国
埼玉力石めぐり 埼玉散歩の写真


(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010


   にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ

テーマ : 歴史
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

No title

へいへいさん。
6個ともなんだか担ぎやすそうな力石ですねっ!
せっかくならべてくれているのですから
ちょっと解説板を立ててくれるといいのになぁ(*^_^*)

Re: No title

> torikeraさん
ここの力石は子供達の遊び場になってます。
子供は力石の上に乗るのが好きですね。

プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR