fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

力石-下吉羽の香取神社(幸手市)

記事 NO.7310   彩2020 2つの力石

2020年6月17日訪問
下吉羽の香取神社 (幸手市)

香取神社
幸手市 下吉羽

01DSC_4378.jpg

神社といったら力石です!

02DSC_4382.jpg

人の集まるところに 力石あり

03DSC_4370.jpg

2つ並んだ力石 ほっこりします

04DSC_4373.jpg

私たちに様々なことを語りかけている宝石です

05DSC_4380.jpg


下吉羽の香取神社の境内奥には

DSC_4366.jpg

草で荒れていますが 木曽御嶽塚だと思われます







下吉羽の香取神社
06DSC_4377.jpg

埼玉県 幸手市 下吉羽1657
Qrcode吉羽香取神社
(Mapion地図にアクセス)

撮影:2020年6月17日
カメラ:ニコン-Nikon D7500
レンズ:ニコン-AF-NIKKOR 18-140mm
1:3.5-5.6 G ED




埼玉散歩 彩の国彩発見!
ゆっくり歩こう埼玉県 コロナの時代
令和2年石風景 幸手市の力石
埼玉力石めぐり 埼玉神社散歩


(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010


   にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ

テーマ : 日本文化
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

No title

へいへいさん!こんばんは!
フットワーク全開ですねっ(^^♪

こちらの力石は、まるで大福のように丸くて美味しそうです(笑)
細長いものより、逆に持ちにくいのかな?

幸手は、上宇和田香取神社、神扇天神八万社に富士塚があるようですね。
こちらのお隣の千葉県野田市にも、素敵な御嶽講関係の石像を持つ神社があるので、併せて近々出かけてみたいと思っていました。情報ありがとうございました。

Re: No title

> torikeraさん
美味しそうな力石、かじりたくなります。

塚めぐり楽しんできてください。
プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR