コメントの投稿
今年は多くのお祭りが中止になって残念ですね。
こんにちは
梅雨末期の豪雨の時期ですね。
国内各地の豪雨被害の報道には連日心を痛めております。
「50年に一度」「30年に一度」「数十年に一度」「これまで経験したことがない豪雨」
こんなに毎年のように豪雨に襲われて、「〇年に一度」という表現が空しく感じます。
意味をなしていないように思います。
岩手県は、昨夜から大雨になっています。
幸いまだ大きな被害は出ていません。
しかし、岩泉町のように毎年のように被害がでる地域もあります。
とても気の毒に思います。
さいたま・見沼はいかがですか?
関東圏の感染者増加が気になります。
何らかの対策が必要だと思います。
野球・サッカーの観客数拡大容認を懸念しています。
観客が増えることによって、拡大のリスクが高まるのは当然のことです。
今後、野球、サッカーの観客から感染者が出た場合、また自粛の流れが強まると思います。
ピンポイントでの自粛要請が必要だと感じます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今年は、ジャム作りに勤しんでおります。
講師は女房殿です。
私は、「若葉マーク」の初心者ですので・・・。 (笑)
豪雨列島日本。
せめて、最小限の被害で今年の梅雨が過ぎ去ることを願います。
加えて、日本にはこれから台風シーズンが待っているんですから・・・。
コロナ、豪雨、それから台風・・・。
混迷する政治、知恵のない政治家、暴走する米大統領、人権無視の中国、
分断される世界・・・。
今後、日本、世界はどこへ向かうのか・・・。
明るい材料が欲しいですね。
せめてもの救いは、将棋の藤井7段の活躍ですかね。
雨の土曜日、 Have a nice day.
梅雨末期の豪雨の時期ですね。
国内各地の豪雨被害の報道には連日心を痛めております。
「50年に一度」「30年に一度」「数十年に一度」「これまで経験したことがない豪雨」
こんなに毎年のように豪雨に襲われて、「〇年に一度」という表現が空しく感じます。
意味をなしていないように思います。
岩手県は、昨夜から大雨になっています。
幸いまだ大きな被害は出ていません。
しかし、岩泉町のように毎年のように被害がでる地域もあります。
とても気の毒に思います。
さいたま・見沼はいかがですか?
関東圏の感染者増加が気になります。
何らかの対策が必要だと思います。
野球・サッカーの観客数拡大容認を懸念しています。
観客が増えることによって、拡大のリスクが高まるのは当然のことです。
今後、野球、サッカーの観客から感染者が出た場合、また自粛の流れが強まると思います。
ピンポイントでの自粛要請が必要だと感じます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今年は、ジャム作りに勤しんでおります。
講師は女房殿です。
私は、「若葉マーク」の初心者ですので・・・。 (笑)
豪雨列島日本。
せめて、最小限の被害で今年の梅雨が過ぎ去ることを願います。
加えて、日本にはこれから台風シーズンが待っているんですから・・・。
コロナ、豪雨、それから台風・・・。
混迷する政治、知恵のない政治家、暴走する米大統領、人権無視の中国、
分断される世界・・・。
今後、日本、世界はどこへ向かうのか・・・。
明るい材料が欲しいですね。
せめてもの救いは、将棋の藤井7段の活躍ですかね。
雨の土曜日、 Have a nice day.
Re: 今年は多くのお祭りが中止になって残念ですね。
> トリトンさん
今年の梅雨は長いですね。
早め早めの避難が大切です。
見沼は今のところ被害はでていません。
岩手の感染予防の取組は素晴らしいです。
一人一人が、他人のことを思い
感染リスクが少しでも少なくなる行動をしなければなりませんね。
これからも思いもよらない災害が頻発すると思いますが
おいしいジャムをつくってください。
今年の梅雨は長いですね。
早め早めの避難が大切です。
見沼は今のところ被害はでていません。
岩手の感染予防の取組は素晴らしいです。
一人一人が、他人のことを思い
感染リスクが少しでも少なくなる行動をしなければなりませんね。
これからも思いもよらない災害が頻発すると思いますが
おいしいジャムをつくってください。