力石 - 五社稲荷神社(越谷市)
記事 NO.7336 彩2020 連休中の力石さがし
2020年7月24日訪問
五社稲荷神社 (越谷市)
荻島村の鎮守社
約300mの参道

元荒川右岸から延びる参道
文教大学のキャンパスに囲まれていますが
いい感じの長い参道です

日本一長い参道をご存じですか? 答えは→クリック
参道を抜け いよいよ境内へ

力石を探してみましょう

ありました ありました

石碑の後ろに2つの力石

「奉納 三十八メ目 弘化四未年 九月吉日 伊之助」

「奉納 三十八□□ 荻島村」
その他2つありました


と
向かって右側の石です


雨の合間の力石さがしは 蚊が多かったなぁ
南荻島出津の五社稲荷神社

埼玉県 越谷市 南荻島3659

(Mapion地図にアクセス)
撮影:2020年7月24日
カメラ:ニコン-Nikon D7500
レンズ:ニコン-AF-NIKKOR 18-140mm
1:3.5-5.6 G ED
埼玉散歩 彩の国彩発見!
ゆっくり歩こう越谷市
令和2年石風景 お散歩彩の国
埼玉力石めぐり 埼玉散歩の写真
(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010

2020年7月24日訪問
五社稲荷神社 (越谷市)
荻島村の鎮守社
約300mの参道

元荒川右岸から延びる参道
文教大学のキャンパスに囲まれていますが
いい感じの長い参道です

日本一長い参道をご存じですか? 答えは→クリック
参道を抜け いよいよ境内へ

力石を探してみましょう

ありました ありました

石碑の後ろに2つの力石

「奉納 三十八メ目 弘化四未年 九月吉日 伊之助」

「奉納 三十八□□ 荻島村」
その他2つありました


と
向かって右側の石です


雨の合間の力石さがしは 蚊が多かったなぁ
南荻島出津の五社稲荷神社

埼玉県 越谷市 南荻島3659

(Mapion地図にアクセス)
撮影:2020年7月24日
カメラ:ニコン-Nikon D7500
レンズ:ニコン-AF-NIKKOR 18-140mm
1:3.5-5.6 G ED
埼玉散歩 彩の国彩発見!
ゆっくり歩こう越谷市
令和2年石風景 お散歩彩の国
埼玉力石めぐり 埼玉散歩の写真
(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010

