fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

力石 - 南荻島の諏訪神社(越谷市)

記事 NO.7338    彩2020 越谷の新力石

2020年7月24日訪問
南荻島 諏訪神社 (越谷市)


新発見の力石訪問
諏訪神社 (野合自治会館)

41DSC_5054.jpg

野合自治会館脇の諏訪神社に行ってきました

42DSC_5071.jpg

入って右に折れた突当りに諏訪神社がありました

43DSC_5055.jpg

3つの力石が確認できます

44DSC_5088.jpg



▼右側後ろの力石

45DSC_5085.jpg

「奉納四拾弐貫目 若者中」

46DSC_5066.jpg



▼左側後ろの力石

47DSC_5079.jpg

「奉納三拾弐貫目」

48DSC_5061.jpg



▼左側前の力石

49DSC_5074.jpg

欅とブロック塀に挟まれています
裏側に文字が刻まれているかもしれません

50DSC_5063.jpg
欅の生長とともに 挟まれる力が強くなっています

ブロック塀を壊さないと救出は無理でしょう
無理やり救出するとブロック塀が壊れるでしょう


欅とブロックの間に挟まれた力石が
これからどうなっていくのか 心配です




南荻島の諏訪神社
43DSC_5055.jpg

埼玉県 越谷市 南荻島4317
Qrcode野合諏訪神社
(Mapion地図にアクセス)




撮影:2020年7月24日
カメラ:ニコン-Nikon D7500
レンズ:ニコン-AF-NIKKOR 18-140mm
1:3.5-5.6 G ED



埼玉散歩 彩の国彩発見!
ゆっくり歩こう越谷市
令和2年石風景 お散歩彩の国
埼玉力石めぐり 埼玉散歩の写真


(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010


   にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
 

テーマ : 日本文化
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ケヤキに挟まれた力石が窮屈そうです(;^ω^)

たぶんブロック塀の方が壊れるんじゃないかなぁ('◇')ゞ

Re: No title

> torikeraさん

ブロックにブロックされた力石、

もしかすると、欅に飲まれてしまうかもしれません。
プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR