fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

力石に近づいてみる

記事 NO.7350    彩2020 千葉県の力石

2020年8月4日訪問
白山神社 (野田市)


白山神社
関宿台町力石めぐり

30DSC_6652.jpg

力石を探してみましょう

31DSC_6645.jpg

ありました~

32DSC_6636.jpg

十九夜塔の脇に 2つあります

33DSC_6654.jpg

小さい方は鍛錬用でしょうか?

若者が力をつけるために

この石で鍛えていたのでしょう

34DSC_6644.jpg

大きい方の石を持ち上げることができると

一人前の男として認められたのでしょう


大きな石には 若い女性がつけたとみられる

盃状穴があります (どんな気持ちでつけたのでしょう)


この石をみているだけで 様々な出来事が

目に浮かんできます






関宿台町の白山神社
35DSC_6651.jpg

千葉県 野田市 関宿台町882
Qrcode882台町白山神社
(Mapion地図にアクセス)




撮影:2020年8月4日
カメラ:ニコン-Nikon D7500
レンズ:ニコン-AF-NIKKOR 18-140mm
1:3.5-5.6 G ED



千葉再発見!
ゆっくり歩こう野田市
令和2年石風景 十九夜塔と力石
千葉力石めぐり 千葉散歩の写真


(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ   
 

テーマ : 歴史
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

No title

おはようございます。

以前、野田にある御嶽神社を調べていたら

意外に「白山神社」が多いことに気づきました。

千葉と御嶽山、白山という山は結び付かなかったのですが

改めて山岳信仰の広がりに驚いてしまいます。

一九夜塔や隣の境内社の中も気になりますね。

Re: No title

> torikeraさん

この辺りには一九夜塔がたくさんあります。

一九夜の夜に女性が集まり
小石で力石をたたきながら願い事をしたのかもしれません。
プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR