大袋白髭神社の力石
記事 NO.7357 彩2020 今日も何故か ちから石
2020年8月6日訪問
大袋白髭神社 (川越市)
5つの重い力石
近くの世界に

近くの世界に旅に出ようか~♪
それとも力石を担いで境内を歩いてみようか~♪

今ではみんな忘れてしまった力石
近くの神社に力石を探しにいこう
白髭神社で5つの力石に出会いました

刻字が確認できるのはひとつ

残りの石は文字が消えてしまったのか もともとなかったのか?

刻字のない力石も 大切に保存されていると嬉しくなります
最後に 明治7年に奉献された手水鉢です

盃状穴がたくさんあります
これが日本だ 私の国だ
大袋白髭神社

埼玉県 川越市 大袋258-1

(Mapion地図にアクセス)
撮影:2020年8月6日
カメラ:ニコン-Nikon D7500
レンズ:ニコン-AF-NIKKOR 18-140mm
1:3.5-5.6 G ED
彩の国埼玉再発見!
ゆっくり歩こう川越市
令和2年石風景 お散歩さやま
埼玉力石めぐり 川越歴史散歩
(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010

2020年8月6日訪問
大袋白髭神社 (川越市)
5つの重い力石
近くの世界に

近くの世界に旅に出ようか~♪
それとも力石を担いで境内を歩いてみようか~♪

今ではみんな忘れてしまった力石
近くの神社に力石を探しにいこう
白髭神社で5つの力石に出会いました

刻字が確認できるのはひとつ

残りの石は文字が消えてしまったのか もともとなかったのか?

刻字のない力石も 大切に保存されていると嬉しくなります
最後に 明治7年に奉献された手水鉢です

盃状穴がたくさんあります
これが日本だ 私の国だ
大袋白髭神社

埼玉県 川越市 大袋258-1

(Mapion地図にアクセス)
撮影:2020年8月6日
カメラ:ニコン-Nikon D7500
レンズ:ニコン-AF-NIKKOR 18-140mm
1:3.5-5.6 G ED
彩の国埼玉再発見!
ゆっくり歩こう川越市
令和2年石風景 お散歩さやま
埼玉力石めぐり 川越歴史散歩
(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010

