fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

田島武平宅

記事 NO.7443    彩2020 渋沢栄一と島村とのつながり

2020年10月30日訪問
田島武平宅 (伊勢崎市)


田島武平と渋沢栄一
桑麻館

31DSC_0868.jpg

5代目田島武平と栄一の父親渋沢市郎右衛門は
親しい仲でした

田島武平の私塾があったところ
34DSC_0936.jpg

武平の塾で江戸からの学者を招いて
講義を行ったときには
少年渋沢栄一と尾高惇忠も訪れたといいます

栄一の家と武平の家との道のりは約2Km
徒歩で約30分です
中間あたりに横瀬神社があります

32DSC_0863trho.jpg

さて 6代目田島武平ですが
妻のしげは国領村の福田家という豪農一族です

しげ(栄一の従兄妹)の妹よしは
渋沢喜作(栄一の従兄弟)の妻となっています

33DSC_0731trho.jpg
(田島弥平旧宅案内所展示室解説パネルより)

実はそれ以前から
渋沢一族 田島一族 尾高一族 福田一族とは
姻戚関係にありました

35DSC_0867.jpg

渋沢栄一は 晩年 深谷の生家を訪れた時には
田島武平のこの家に寄っていたといいます




田島武平宅
田島武平旧宅

群馬県 伊勢崎市 境島村2244
Qrcode田島武平宅
(Mapion地図にアクセス)





撮影:2020年10月30日
カメラ:ニコン-Nikon D7500
レンズ:ニコン-AF-NIKKOR 18-140mm
1:3.5-5.6 G ED



日本再発見
にほんブログ村 写真ブログへ   

(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010


昭和6年9月5日に山本五十六が田島武平宅へ訪れています。


s-DSC_0838cotrho2.jpg
山本五十六(前列右から5番目) 8代目田島武平(同3番目)



写真の詳細 前列右から
澤本海軍大佐 古賀海軍大佐 8代目田島武平 片山退役将校 山本五十六海軍少将 堀海軍中将  (以下略)


当時の面影を残す石段
DSC_0867tr.jpg
この場所で写真が撮影されました




海軍の邪魔をしてまで平和への努力をせずにはいられなかった澁澤榮一、

榮一の亡くなった昭和6年を境として、日本は戦争に加速度的にのめり込んでいきました。



テーマ : 歴史
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR