fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

伊勢崎市華蔵寺公園

記事 NO.7449    彩2020 伊勢崎菊花大会と碑

2020年11月11日訪問
伊勢崎市華蔵寺公園 (伊勢崎市)


晩秋の伊勢崎市華蔵寺公園
紅葉の美しい季節がやってきました

DSC_1556.jpg

10日ほど前の写真ですが...
伊勢崎市華蔵寺公園では伊勢崎菊花大会が開催されていました

DSC_1565.jpg

見事な菊が飾られていました

DSC_1560.jpg

紅葉も進み

DSC_1597_202011220729078e7.jpg

黄色いイチョウも素敵です

DSC_1603.jpg

華蔵寺裏山には
金井烏洲先生碑があります

DSC_1524.jpg

題額・撰者・書者は 渋沢栄一です

渋沢栄一の題額には
「碑」の文字に特徴があります6画目がありません
ツノを付けない出さない「碑」です
栄一の人柄が表れています

烏洲金井先生碑
DSC_1521.jpg

石碑の裏(陰)には
副委員長 田島武平の文字が刻まれています

DSC_1531.jpg

7代目か8代目の武平でしょう

関連記事: 田島武平と渋沢栄一





伊勢崎市華蔵寺公園
DSC_1602.jpg

群馬県 伊勢崎市 華蔵寺町1
Qrcode伊勢崎市華蔵寺公園
(Mapion地図にアクセス)




撮影:2020年11月11日
カメラ:ニコン-Nikon D7500
レンズ:ニコン-AF-NIKKOR 18-140mm
1:3.5-5.6 G ED



日本再発見
   

(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010

テーマ : 歴史
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

No title

凄いな。
・・・という感想しか出ない語彙力に申し訳ありません。
こういった、紅葉や菊の画像を見せていただけるだけでもとても大切です。
忙しいと、なかなか花や景色を愛でることも出来ないですからね。
本当にありがとうございます!!

Re: No title

> LandMさん

お忙しそうですね。

花や紅葉は、見るだけでストレスが解消され

免疫力アップにつながりますね。

コロナ禍、健康でおすごしください。

No title

こんばんは!

私は「巨大カブト虫」にビックリしました。

m(__)m

追伸:黒山三滝に寄ったときに、渋沢平九郎の墓に行くことが出来ました!

Re: No title

> torikeraさん

もう一つ、巨大なよく見かけるカブトムシがいます。

カマキリをモチーフとした滑り台遊具もいますよ。


「渋沢平九郎」の記事をいつか書いてくださ~い。
プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR