気になる路傍の石
記事 NO.7604 彩2021 なかなか回復しない力石病
2021年4月24日撮影
さいたま市内
丸い石がふたつ
やっぱり気になってしまう石

矢印の所に ちょっと大きな石が2個あります
歩道から撮ってみました

球の形をした石が2個
力石なのか違うものなのか?

球の形から「記事 NO.7602」の
安産の石を思い出しました

また これは
地球と月にも似ているなと感じました
最近 力石病が悪化し
球体の石を見ると宇宙(惑星)のパワーを
感じるようになってしまいました
撮影:2021年4月24日
カメラ:ニコン-Nikon D5200

埼玉街角散歩 いつもの道を歩く
(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010
2021年4月24日撮影
さいたま市内
やっぱり気になってしまう石

矢印の所に ちょっと大きな石が2個あります
歩道から撮ってみました

球の形をした石が2個
力石なのか違うものなのか?

球の形から「記事 NO.7602」の
安産の石を思い出しました

また これは
地球と月にも似ているなと感じました
最近 力石病が悪化し
球体の石を見ると宇宙(惑星)のパワーを
感じるようになってしまいました
撮影:2021年4月24日
カメラ:ニコン-Nikon D5200


埼玉街角散歩 いつもの道を歩く
(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010