fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

諏訪神社の力石 (桶川市川田谷)

記事 NO.7830     彩2022 4つの力石

2022年2月21日訪問
川田谷諏訪神社(桶川市)

諏訪神社
鎮守の力石

川田谷 諏訪神社

桶川市川田谷 諏訪神社に行ってきました

川田谷 諏訪神社 御由緒


川田谷 諏訪神社本殿 説明板

本殿は市の文化財に指定されています

川田谷 諏訪神社本殿


それでは力石を紹介します

川田谷 諏訪神社の力石

境内の隅には力石が2つあります

川田谷 諏訪神社の力石

文字が刻まれています

川田谷 諏訪神社の力石

左側の石には

川田谷 諏訪神社の力石1
奉納力石神明宮 三十三メ目
延享四丁卯年正月吉日

延享4年(1747)は 今から275年前です


右側の石には

川田谷 諏訪神社の力石
奉納力石□□□□目
明□□□ □□□□

と刻まれています


その他 文字の刻まれていない力石が
矢印のところに2つあります▽

川田谷 諏訪神社の力石2・3

この諏訪神社には力石が全部で4つあります



川田谷 諏訪神社
川田谷 諏訪神社

埼玉県 桶川市 川田谷6710
Qrcode川田谷諏訪神社
(マピオン地図にアクセス)


撮影:2022年2月21日
カメラ:ニコン-Nikon D5200(Nikon D80)


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ    

埼玉の力石 桶川石散歩
(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは。

諏訪神社!よく見つけましたね(*^^*) 石戸蒲桜のすぐそばですね。

本殿彫刻が素晴らしいけれど、解説板には何の場面か書いてないようです。

これは探索に行かないといかんなぁ(笑)

情報ありがとうございました。

Re: No title

> torikeraさん

石戸蒲桜の咲くころに
諏訪神社本殿の彫刻調査をよろしくお願いします。

プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR