fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

避来矢神社の石

記事 NO.7865     彩2022 羽生石めぐり

2022年4月28日訪問
避来矢神社(羽生市)
避来矢(ひらいし)神社
ストーンサークルと力石

上村君 避来矢神社

羽生の石めぐりで出会った神秘的な巨石です

上村君 避来矢神社

避来矢神社本殿の裏手に鎮座しています

上村君 避来矢神社

飛来した石で この社の名称の由来となっているようです

この石についての謎解きをすると
新しい歴史物語が生まれそうです

上村君 避来矢神社

避来矢神社の裏には石碑群があります

上村君 避来矢神社

利根川堤防強化工事により移転してきたものです

上村君 避来矢神社

その中に力石が1つありました

上村君 避来矢神社

報告済みの石でしょうか?

上村君 避来矢神社

どこからやってきたいしでしょうか?

上村君 避来矢神社

もしかすると利根川の向こうから
飛来してきた力石かもしれません

避来矢神社 上村君191 2022-02-28

羽生市の避来矢神社で出会った石でした


石めぐりの最後に寄ったのが
酒好きはたまらない「南陽醸造」です

01DSC_0068.jpg

お目当ての「花陽浴(はなあび) 」はありませんでした
新酒の時期に売れてしまうそうです

ビン詰めされたばかりの「藍の郷」を購入しました

02DSC_0065.jpg

精米歩合60%なのに「純米」とは奥ゆかしいです

03DSC_0067_20220428232045e3b.jpg

旨い!
藍の郷のクチコミ・評価






撮影:2022年4月28日
カメラ:ニコン-Nikon D7500

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ    


テーマ : 埼玉県を散歩
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: No title

ありがとうございます。

「写真83」確認しました。
プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR