fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

円照寺で力石を探す

記事 NO.7889     彩2022 八潮石めぐり

2022年5月25日訪問
八潮7丁目 円照寺(八潮市)
円照寺の力石
見つかるかな?

八潮7丁目 円照寺

円照寺で力石を探してみましょう

八潮7丁目 円照寺

庚申供養塔の周りの石は?

八潮7丁目 円照寺

力石かどうか確認できません


▽この石はどうでしょう?

八潮7丁目 円照寺の石

これは力石かもしれませんが

八潮7丁目 円照寺の石

よく分かりません


力石があるはずです よく探してみます

▽この中に力石はあるかな?

八潮7丁目 円照寺の石

あきらめずに探してみます

八潮7丁目 円照寺の石

どこにあるのだろう

八潮7丁目 円照寺の力石

ありました!

八潮7丁目 円照寺の石

サツキツツジの陰にありました
「五拾」という文字が刻まれています

上部が破損していますが力石です


力石はどこにあるかわかりません
あきらめずに「宝探しゲーム」を楽しむことが大切です





八潮7丁目 円照寺
八潮7丁目 円照寺 2022-05-25

埼玉県 八潮市 八潮7-32-1

撮影:2022年5月25日
カメラ:ニコン-Nikon D7500

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ    


テーマ : 埼玉県を散歩
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは。

よくぞ見つけましたね。私ならあきらめて帰っちゃうかも。

このお寺、本殿彫刻で有名な大曾根八幡の近くなので驚きました。

こちらまでは足を延ばしませんでしたが機会があれば回ってみたいものです。
(*^^*)

Re: No title

> torikeraさん

大曾根八幡の彫刻は立派ですね。
私は、本殿にたくさんある亀の彫刻に興味をもっています。

力石を発見するのには、ねばりと執念が必要ですね。

No title

へいへいさんと一緒に
力石を探してるような気持ちになってしまい
ました(*´ω`*)

ありました~の言葉に
え?どれ??ってなりましたが
ほんまですね…
よく見たら 文字が…e-451

まだまだ初心者レベルの私でした
(〃 ̄ω ̄〃ゞi-201

Re: No title

> みけさん

一緒に力石を探していただきありがとうございます。

力石探しは、ただ行動力があるかないかです。

何事も、一人のちょっとした行動で世の中が大きく変わりますね。

プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR