不思議な不思議な柿
記事 NO.7961 彩2022 世にも不思議な柿
2022年11月22日訪問
新曽氷川神社(戸田市)
柿と力石 11.22
いい夫婦の日には これだ!

不思議な柿が実りました

柿の実をよくみてみて
何が不思議かわかりますか?

戸田市指定天然記念物「夫婦柿」です

一本の木に細型と丸型の両方が実る珍しい柿です

夫婦柿の説明は写真のQRコードを読み取ってください

一本の木に俵型と球型
不思議

天然記念物 夫婦柿(めおとがき)

毎年11月22日が見ごろです

この不思議な柿は一度は観ておきたいですね

隣には力石が鎮座しているので
恋愛成就・子孫繁栄のパワースポットともいえるでしょう

力石にも触れて

夫婦円満!
新曽氷川神社

埼玉県戸田市氷川町2-12-9
撮影:2022年11月22日
カメラ:ニコン-Nikon D7500

埼玉再発見 ぐるっと埼玉神社めぐり
(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010
2022年11月22日訪問
新曽氷川神社(戸田市)
柿と力石 11.22
いい夫婦の日には これだ!

不思議な柿が実りました

柿の実をよくみてみて
何が不思議かわかりますか?

戸田市指定天然記念物「夫婦柿」です

一本の木に細型と丸型の両方が実る珍しい柿です

夫婦柿の説明は写真のQRコードを読み取ってください

一本の木に俵型と球型
不思議

天然記念物 夫婦柿(めおとがき)

毎年11月22日が見ごろです

この不思議な柿は一度は観ておきたいですね

隣には力石が鎮座しているので
恋愛成就・子孫繁栄のパワースポットともいえるでしょう

力石にも触れて

夫婦円満!
新曽氷川神社

埼玉県戸田市氷川町2-12-9
撮影:2022年11月22日
カメラ:ニコン-Nikon D7500


埼玉再発見 ぐるっと埼玉神社めぐり
(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010