fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

地域の宝 力石

記事 NO.8015     彩2023 大切にされている力石

2023年3月20日訪問
川田谷 雷電神社 (桶川市)

桶川市川田谷雷電神社
庚申塔脇の力石

雷電神社 桶川市川田谷 2023-03-20

社殿の左 後ろの方に

桶川市川田谷 雷電神社の力石

鎮座する庚申塔と力石

桶川市川田谷 雷電神社の力石

力石は一部欠損がみられますが
大切に保存されています

桶川市川田谷 雷電神社 力石1

寶暦三年
奉納力石三十五貫
酉四月吉日 天


桶川市川田谷 雷電神社の力石

宝暦3年奉納の力石(270年前)と
享和2年建立の庚申塔(221年前)が並んでいます


力石を大切に扱っている地域は犯罪も少なく住みやすいように感じます





川田谷 雷電神社
雷電神社 桶川市川田谷 2023-03-20

埼玉県桶川市川田谷
撮影:2023年3月20日





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ   

埼玉再発見 ぐるっと埼玉石めぐり
(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010

テーマ : 神社
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR