fc2ブログ

訪問者数:   現在の閲覧者数:

旧騎西町 前玉神社の力石

記事 NO.8047     彩2023 夏の石見学 力石を歩く

2023年7月22日訪問
根古屋前玉神社(加須市)

根古屋 前玉神社
石をみる

前玉神社 加須市根古屋476-1 2023-07-22

境内入口には加須市教育委員会(旧・騎西町教育委員会)設置の説明板

加須市根古屋 前玉神社 説明板

「前玉(さきたま)神社」は「まえたま神社」とも呼ばれています

加須市根古屋 前玉神社 力石

説明板の横には力石が置かれています

加須市根古屋 前玉神社 力石

判読できませんが 文字が刻まれていた跡があります

加須市根古屋 前玉神社 力石

赤い鳥居の左に プレハブ小屋が見えます

加須市根古屋 前玉神社 鳥居

プレハブ小屋の脇には黒っぽい石があり

加須市根古屋 前玉神社 力石 二十メ目

刻まれた文字が はっきり確認できます

加須市根古屋 前玉神社 力石 二十メ目

「二十メ目」と刻まれています

加須市根古屋 前玉神社 力石 二十メ目


こんな石たちに触れて なぜここにあるのかを妄想してみるのも楽しいですね

それにしても暑い!






根古屋 前玉神社
前玉神社 加須市根古屋476-1 2023-07-22

埼玉県加須市根古屋476-1
撮影:2023年7月22日



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ   

石散歩 石めぐり 石は友だち
(C)heihei's studio 2010
へいへいのスタジオ2010

テーマ : 神社
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは!

ヘイヘイさん、暑い中、石探しですね。ご苦労様です。

ここ数日はとにかく外へ出るだけで体力を消耗してしまいます。顔は火照るし、頭痛はするし、喉は渇くし、ビールは飲みたくなるし!ということで悪循環ですね(笑)

気をつけて探索してください。

Re: No title

> torikeraさん

毎日、暑いですね。外での活動は午前中に限られてしまいます。

午後からはビールタイム、夜は日本酒タイム、夏も酒がうまいです。

お互いに飲み過ぎには、気を付けたいですね。

この暑さを楽しんじゃいましょう!
プロフィール

へいへい

Author:へいへい

開​設日​: ​20​06​/3​/2​5(​土)​

ヤフーブログから引っ越してきました。(2019/3/7)


四季折々美しい彩の国。見沼田んぼの自然や、埼玉県内及び周辺の観光地・穴場スポット・力石を紹介します。


FC2 ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村


埼玉県ランキング

ツイッター:@2010_heihei

カテゴリ
最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR